• このエントリーをはてなブックマークに追加

子供1人に甲状腺がん 福島検査

772

2015年02月12日 21:17 毎日新聞

  • 子供の大規模な甲状腺検査っていうのは、世界中どこもやった事がない。倫理的に問題があるから。だから、この結果が多いのか少ないのか、比較対象がなく分からないということを、きちんと書くべき。
    • 2015年02月12日 22:01
    • イイネ!505
    • コメント41
  • "比較対象が無いので漏れた放射能が原因で癌になったのか分からない"と言うのと"漏れた放射能に関係なく癌にかかる子供も居る"と言うのが理解できない放射脳な人達がまた騒ぐんでしょうなぁ。
    • 2015年02月12日 22:07
    • イイネ!331
    • コメント27
  • 原発事故の影響を調べるなら、福島の子供だけを調べても無意味なんじゃないの?全国的にやって、福島県のガン患者が極端に多ければ、原発事故の影響だと言えなくもないけど。
    • 2015年02月12日 22:24
    • イイネ!287
    • コメント5
  • チェルノブイリ事故当時のこどもの甲状腺癌の発症率が急激に増えてるのは世界中が周知の事実。日本は原発のせいじゃないよ〜なんて誰が信じる?何年も統計取らないと認めないんだろうね。きっと。
    • 2015年02月12日 22:04
    • イイネ!197
    • コメント37
  • 雁屋哲やそのお仲間達は大喜びしそうですね ガンになった子供にとっては不幸なのに…
    • 2015年02月12日 22:06
    • イイネ!104
    • コメント31
  • 原発事故との因果関係が考えにくい、のになぜガン患者が出たんだ?専門家に説明してほしいわ。いつまで机上の理論に執着するのか。認めたくないからでしょ。
    • 2015年02月12日 21:58
    • イイネ!100
    • コメント7
  • 1回目の見落とし率ってどれぐらい? 有意に多いんですか?そもそもこれ「原発事故」って付ける価値ある話なの? 原発事故の影響が確実ならそう付けてもいいけど。無責任な報道という名の暴力。
    • 2015年02月12日 21:56
    • イイネ!81
    • コメント9
  • 他の県で甲状腺ガンにかかる子の割合と変わらないらしい。マスコミが福島を風評被害に追い込みたいだけだろ
    • 2015年02月12日 22:29
    • イイネ!66
    • コメント1
  • 核実験が歴史上最も行われていたのは昭和30年代で、3日に1回は世界のどこかで放射能が巻き散らされていた。しかも当時3分の2が大気中核実験。これに比べたら福島原発の事故なんてボヤ騒ぎ程度。
    • 2015年02月12日 22:44
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 鬼の首を取ったかのように騒ぎ出すバカがそろそろ湧いてくるな。特に、誰とは言わんが美味しんぼのあいつとか。
    • 2015年02月12日 22:08
    • イイネ!63
    • コメント2
  • ワラワラといつもの奴が湧く予感、、、いや悪寒�׷�
    • 2015年02月12日 23:21
    • イイネ!62
    • コメント58
  • 先ず母数を書いて欲しい。次に他所との比較があるなら出すべき。やるなら福島だけでなく、全都道府県でやらないと比較出来ない。まあ、倫理問題もあるし、体質か放射線の影響か特定出来ないだろうけど。
    • 2015年02月12日 22:38
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 統計的な数字がでる前に1人患者が見つかっただけで大騒ぎするのは、メディアリテラシーが低いと思います。
    • 2015年02月12日 22:36
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 被爆すると甲状腺に異常が出るというのは長崎県民の常識です。甲状腺の病気になったら原爆病院に行く人は多いです。甲状腺疾患の治療に関してはそこが一番充実しているらしいので・・・。
    • 2015年02月12日 22:11
    • イイネ!43
    • コメント4
  • 放射脳バカ多いねぇ。癌と確定した子供は何処に住んで、いつ避難したの?。福島県って県境に沿って満遍なく同じ量の放射線物質が降ったの? そんなことも解らない お馬鹿さん多いねぇ
    • 2015年02月12日 23:55
    • イイネ!40
    • コメント8

前日のランキングへ

ニュース設定