• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/02/16 13:20 配信のニュース

109

2015年02月16日 13:20

  • こんな処分出すのに、ここまでかかるのも怠慢な気がするけどな・・。。
    • 2015年02月16日 14:29
    • イイネ!118
    • コメント1
  • 「かいこく」の「く」を抜いた方が妥当ではないだろうか。精神科医が「人を殺すかも」などと診断するの余程の事だろうに。被害者の家族は児相に損害賠償を請求できるのではないか。
    • 2015年02月16日 13:51
    • イイネ!98
    • コメント5
  • 必要な措置を取らなかったせいで殺害されず助かっていたかもしれない命が失われた。処分されて当たり前だ。でも今更処分されても少女は帰ってこないんだよな。むなしい。
    • 2015年02月16日 15:33
    • イイネ!74
    • コメント2
  • 所長と課長は一週間ほど加害者と一緒の部屋に居させてみれば?彼女の精神が問題ないのなら殺されはしないよ。
    • 2015年02月16日 15:40
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 何の為の児童相談所だろう?
    • 2015年02月16日 17:11
    • イイネ!41
    • コメント5
  • 他はともかく課長はもっと厳罰でもいいのでは?
    • 2015年02月16日 17:05
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 当たり前だな、こいつらの職務怠慢で人命が失われたしな。パワハラ課長は命を捧げよ→
    • 2015年02月16日 15:20
    • イイネ!32
    • コメント1
  • こうなると今までパワハラじじぃ一人で何人、再起不能にしたかだな。生存権まで奪うかのような陰湿なパワハラしてた人だから金の流れにも不審な点があるはず。
    • 2015年02月16日 16:34
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 絶対に「依願退職」させるなよexclamation ��2依願退職は「退職金」が普通に満額出るんだexclamation ��2辞めるならきちんと「免職」させて退職金を出さないようにしないと国民が納得しないぞexclamation ��2
    • 2015年02月16日 17:38
    • イイネ!15
    • コメント0
  • をい! − 公務員の職務上の義務違反に対する懲戒処分(他には免職・停職・減給がある)の中でも一番軽く、職員の服務義務違反の責任を確認し、その将来を戒める処分をいう。(はてなより引用)
    • 2015年02月16日 16:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 所長なんかクソの役にもたたない天下り野郎ばっかりだ。ちょっと居て給料も退職金も破格。
    • 2015年02月16日 17:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 殺人未遂の時点ですぐに警察に通報すればよかった。それを遠まわしに遠まわしにした結果、死ななくていい少女が殺された訳で…遠回した先の責任追及してもなぁ。
    • 2015年02月16日 14:59
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 精神科医の通報に問題だったのと児童相談所は警察署の地域課に置くべきでしょう。
    • 2015年02月16日 17:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 子供は声がけを本心では待っています、そしてその声がけは、悲劇を未然に防ぎます。 大人の責任は大きいです。
    • 2015年02月17日 04:03
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定