• このエントリーをはてなブックマークに追加

遺体保存技術 物議の標本展示

271

2015年02月18日 12:58

  • 昔はよくやってましたよね、日本でも。「人体の不思議展」。
    • 2015年02月18日 14:12
    • イイネ!100
    • コメント0
  • ※日本でも人体の不思議展があったがあれ。勉強になるので復活してほしい。
    • 2015年02月18日 15:44
    • イイネ!78
    • コメント9
  • こうして見ると、人体は大変美しいですね。 そして精密緻密。自分の身体なのに、細部がどうなっているかなんて、大概の人は知らずに死んでいく。なんだか、そっちのほうが不思議。
    • 2015年02月18日 15:56
    • イイネ!56
    • コメント1
  • 基本的には今生きてる自分(私)と同じ[内容]なのに、遺体は不気味に思ったり、残酷だとか、死者の尊厳とか論理的な問題が発生する。他の動物の剥製は飾ったりするのに(今時はそんな家も少ないけど)人間の考えは不思議。
    • 2015年02月18日 15:08
    • イイネ!52
    • コメント6
  • 人体の不思議展で不自然なポーズとらされてるのを見たら可哀想に思う。
    • 2015年02月18日 14:50
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 人体の不思議展に高校生が5人位のグループで来館。胎児の展示に、どうもピンときてない男子達に女子が説明。男子達はかなりの衝撃を受けたような様子だったけど、きっと貴重な体験だったと思いたい。
    • 2015年02月18日 18:41
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 日本でも見に行ってる人の大半は怖いもの見たさ、キモっ!とか言いながら見てるのもいそうだ。研究の為に活用するならいいが、お化け屋敷、見せ物感覚での公開はやめた方がいい。
    • 2015年02月18日 18:54
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 人体の不思議展に、見に行きました。 医療関係者としては、貴重な献体での展示。 今後も学生達の勉強のためにも。と思いながら、みました。
    • 2015年02月18日 15:45
    • イイネ!27
    • コメント0
  • かつて日本でも行われた人体の不思議展。深刻な人権問題と各地で指摘。裁判で中止判決も。非人道で作られ売買された死体と指摘。主催者は献体証明開示せず
    • 2015年02月18日 20:17
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 日本でも、養老孟司が関係して最初に開いた物と、その後中国系の怪しい団体の開いた物があったね。後者は当然倫理上の問題を問われたっけ。
    • 2015年02月18日 14:34
    • イイネ!21
    • コメント0
  • エジプトやマヤ文明のミイラは本人の同意を得てない(墓所を暴いて持ち出している)けど、展示可。医療や科学、教育の発展を目的として製作された人体標本は展示に物議。両者の違いはどこからくるのかな。(人体の不思議展良かったですよ。)
    • 2015年02月18日 20:37
    • イイネ!16
    • コメント6
  • 上野の「人体の不思議展」は2回見にいった。スライスされた標本は勉強になった。作為的にポーズされるようになってから、いまの問題が出た。学問から逸脱しているからだろう。芸術解釈しても遺体だから要議論。
    • 2015年02月18日 18:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 自分の親や子どもの遺体が皮を剥がれポーズとらされていたら、耐えられない。
    • 2015年02月18日 19:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 生前に本人とのきちんとした契約が存在するなら仕方ないけど・・見たいとは思わない。
    • 2015年02月18日 15:14
    • イイネ!13
    • コメント2
  • この技術は称賛に値すべきだと思うんだが、ニュース記事に貼られた画像を見ると相手への尊厳とかその辺が欠落してるように思える
    • 2015年02月18日 20:41
    • イイネ!12
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定