• このエントリーをはてなブックマークに追加

海底から1000年前の金貨2000枚

160

2015年02月19日 12:04

  • ものすごい額を期待した人〜∩(´・ω・`)∩?
    • 2015年02月19日 12:20
    • イイネ!65
    • コメント18
  • 歴史的価値がすっぽり抜けている。それにしても写真だけ見ると黄金色のポテトチップスみたいだな・・・。
    • 2015年02月19日 12:57
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 俺が前に落としたお金も1000年後辺りには…約100円の価値はあるな(´・ω・`)
    • 2015年02月19日 13:16
    • イイネ!37
    • コメント27
  • この記事を書いた人は「親魏倭王」印が発見されても重さで価値を測るのかな?
    • 2015年02月19日 12:27
    • イイネ!19
    • コメント0
  • こういうハナシ大好きです(^^;) 価値的なものもあるけど、長い期間の中でどういう経緯でどうやってここにあったのか考えるのが好きです。
    • 2015年02月19日 12:15
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 未だに眠ってるお宝有るんだね…
    • 2015年02月19日 12:57
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 凄いね
    • 2015年02月20日 03:40
    • イイネ!13
    • コメント4
  • あー、それ俺が落としたやつだわー
    • 2015年02月19日 12:33
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 思ったより価値が低かった……が、突然のお小遣いとしては大金だな!?どれだけダイバーの懐に入るんだろう♪←小心者(笑)
    • 2015年02月19日 12:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ワンピースかぁ・・・。
    • 2015年02月19日 15:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日本では藤原氏の時代!!
    • 2015年02月19日 15:00
    • イイネ!6
    • コメント2
  • …財宝発見か…所有の帰属が気になるな(苦笑)…
    • 2015年02月20日 06:52
    • イイネ!5
    • コメント1
  • �ŵ�ラジオでは、金貨1枚辺りの金額は歴史的価値が大きくて値段が付けられない!と、言っていた����ʥѡ���
    • 2015年02月20日 01:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こういうの好き。これに懸けてるトレジャーハンターには憧れるね。辛抱強くないとやれんな。
    • 2015年02月19日 23:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ロマンですねえ。しかし2850万円か、サルベージ代回収できるのかな?
    • 2015年02月19日 15:15
    • イイネ!5
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定