• このエントリーをはてなブックマークに追加

ツルツル路面 札幌のけが人は

81

2015年02月25日 16:06 毎日新聞

  • 歩き方が大事。踏みしめるよーに踵から歩いて!で、おしゃれ靴はNGっす…皆さん怪我しないよーに!!!by元・道産子ヾ(* ̄▽)・・!
    • 2015年02月25日 17:54
    • イイネ!10
    • コメント0
  • はて?雪国の人は「こんなことでは転ばない」んじゃなかったっけ?東京のニュースで転ぶ人を笑うような論調のものをみたことあるような………
    • 2015年02月25日 18:17
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 札幌の人口にあてはめなくていいだろう。雪まつりだけで200万人も集めてしまう観光地だぞ。
    • 2015年02月25日 21:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • そりゃ転ぶ。札幌市民だって転ぶし、俺も長らく越後人だったが転んだし、東京の積雪で転んだ経験もある。ただ、転ぶことへの慣れと覚悟があるから、うろたえないし、転びにくく動いてはいるんだよね。
    • 2015年02月25日 17:42
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 一番恐ろしいのは「季節外れの雨が寒の戻りで急に凍ったツルツル路面に、粉雪がパラッと一センチ積もった状態」です。
    • 2015年02月25日 21:42
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 昔は、すすきの交差点でコケてる人は、内地の人と相場が決まってたんだが、この頃は札幌の人でもコケるんだな。(´-ω-`)y─┛~~
    • 2015年02月25日 20:02
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 今年はツルツルになる日が多くて大変だよ(;´д`)
    • 2015年02月25日 17:52
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 上司が歩きスマホしながら転んで膝やっちまったんだけどさ、同僚と見舞い行って思いっきり笑ってやったわw
    • 2015年02月25日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 怪我をしにくい帽子ってなんだ?笑。ヘルメット?笑。しかし今季はいい。冬を感じない。
    • 2015年02月25日 18:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 久しぶりに対面から来た女性と右左右左とディフェンス状態にwwあれ、なに現象ってんだ( -_・)?
    • 2015年02月25日 18:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「今シーズン何回転んだ?」が日常会話で飛び交う季節になりましたね。自分は札幌に6年居ましたが、一回も転ばなかった年はなかったです。
    • 2015年02月25日 18:04
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 皆さん���襤��大丈夫ですか�ϡ���
    • 2015年02月26日 02:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと小走りの方が滑らないよね*\(^o^)/*
    • 2015年02月25日 21:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 筋金入りの道産子でも転ぶときは転ぶからなあ。祖母も父も骨折している。
    • 2015年02月25日 19:57
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 荷物はリュックに。恥も外聞も捨てて長靴。よちよちペンギン歩き。地元よりも、勤め先の暖かいエリアの方が、駅の歩道橋の階段の除雪がしてなくて、ツルツルで怖い。靴底に雪が付着した時の電車の床も怖い。
    • 2015年02月25日 19:46
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定