• このエントリーをはてなブックマークに追加

乗客にバス運転手「死ね」暴言

1028

2015年02月28日 22:18 毎日新聞

  • ケツの青いガキに運転手は無理だな!私はトラック運転手だが、イチイチ細かいことにイライラしていたら仕事にならんし事故る確率も高くなる。どんな状況でも平常心を保ってこそ本当のプロというものだ。
    • 2015年02月28日 23:53
    • イイネ!747
    • コメント24
  • マナー悪いお客さんもいると思うよ。どの職業やってもそう。けど、やっぱり言ってはいけない言葉もあれば、やったらいけない事もある。
    • 2015年03月01日 07:56
    • イイネ!333
    • コメント2
  • 口に出したらこうなるから皆我慢して、休憩中に喫煙所で言ってる。バス停の目の前が渋滞して遅れて着いたら血相変えてコレは何分のバスだ!なんて敬老パス片手に言われても我慢してシカト
    • 2015年03月01日 00:28
    • イイネ!326
    • コメント51
  • 制度上の欠陥だろ。残額のわからないICカードのチャージを車内でして分刻みの運行は不可能。
    • 2015年03月01日 01:23
    • イイネ!236
    • コメント10
  • 運転手にとっては「日々発生する小さなトラブル」かもしれんが、客にとっては「それがその運転手(バス会社)の全て」に映る…サービス業の基本で習わなかったのかね〜
    • 2015年03月01日 00:37
    • イイネ!128
    • コメント3
  • 指導でどうにかなるものではない。人間自体の資質の問題。このような人物を採用した人事が悪い。
    • 2015年03月01日 00:38
    • イイネ!79
    • コメント1
  • 使い方もよく分かってないのに偉そうな女が悪い、そこはすいません。と一言いうべきだろ。結局、この女料金精算済ませてないじゃね?
    • 2015年03月01日 07:51
    • イイネ!71
    • コメント4
  • そもそも、バスの支払いは嫌いだ。あの「急がなきゃ」的な切迫感(焦)初めての路線ではどんな支払い方法か降りるまでビクビクする。
    • 2015年03月01日 08:07
    • イイネ!70
    • コメント7
  • 女性を非難するつぶやきが多いことにびっくり。乗客がトロトロしてる?物腰キツイ?この運転手と同じレベルの男が多いのにびっくり。日本は大丈夫なのでしょうか。平和ボケも甚だしいですね。危機感ゼロ
    • 2015年03月01日 07:55
    • イイネ!45
    • コメント6
  • 言葉が足りないなぁ。「もう一回」じゃなくて、「いまチャージしか出来ていないから、もう一回通して払って」じゃないか。女も女で知らないてめーも悪いんだからそこまで強気になれる筋合いないぞ。
    • 2015年03月01日 09:22
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 鼠がネコを噛んだからニュースになっただけで、鼠は何万回噛まれても、ニュースになんかなりゃしない。
    • 2015年03月01日 08:41
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 女性がどういう言い方をしたかもわからないのに 女の言い方が悪いんだろうとか無賃乗車だとか決めつけて批判する人もいるでしょうね そういう人は自分が当事者になったらブチ切れそうですが(笑)
    • 2015年03月01日 08:02
    • イイネ!40
    • コメント4
  • 毎日バスを利用している身として言わせて貰えば……本当に佐世保のバス運転手はガラ悪いよ……昨日もイライラしたのかお客さんに巻き舌で話してた運転手とか聞いてて『ヤクザかよ』って思った
    • 2015年03月01日 00:11
    • イイネ!37
    • コメント5
  • 最近はあれだね。二言目には「死ね」が流行ってるね。ネットでもよく見る。mixiでもよく見る。俺の嫌いな言葉だ…
    • 2015年03月01日 07:58
    • イイネ!35
    • コメント9
ニュース設定