• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/03 11:14 配信のニュース

722

2015年03月03日 11:14

  • こんなどうでもいい争いを止める。大正解です。
    • 2015年03月03日 11:46
    • イイネ!239
    • コメント2
  • 実際、餃子と言えば宇都宮のイメージは出来たと言う 餃子イコール浜松のイメージは余り無い
    • 2015年03月03日 11:56
    • イイネ!229
    • コメント7
  • 確かに、「宇都宮と言えば餃子」というイメージ、ブランドはもう十分に確立されてると思うので、あまり一位にこだわる必要はないと思います。
    • 2015年03月03日 13:21
    • イイネ!90
    • コメント10
  • ニュースにイイネをつける機能があったらいいのに
    • 2015年03月03日 11:39
    • イイネ!90
    • コメント1
  • 重要なのは 美味しいと言う事だ。
    • 2015年03月03日 14:20
    • イイネ!88
    • コメント7
  • 宇都宮餃子って有名なだけでものすごく美味しいという訳では無いですね 散々食べ歩きしましたが近所のラーメン屋で食べる餃子の方がはるかに美味い
    • 2015年03月03日 11:55
    • イイネ!77
    • コメント20
  • 宇都宮市民約51万人と浜松市民約80万人で消費量を競(以下略)
    • 2015年03月03日 12:03
    • イイネ!70
    • コメント2
  • 1位はあげるって事??
    • 2015年03月03日 18:02
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 宇都宮だと『正嗣』が好きです!
    • 2015年03月03日 13:07
    • イイネ!20
    • コメント0
  • お?“負け”を認めたのか、これで浜松餃子は日本一だ。しかし、油断しないように今後も維持するように願いたい…!
    • 2015年03月03日 11:36
    • イイネ!20
    • コメント21
  • ギョーザ1位争い、宇都宮「もうやめる」 消費金額勝負でそ。そりゃ浜松が勝つよ。浜松餃子は値段が高すぎるもん。 宇都宮餃子のみんみんや正嗣みたいなリーズナブルな店、浜松にはないやん。 宇都宮では餃子を必ず食べるけど、浜松では餃子よりさわやかのハンバーグを食べますよ。
    • 2015年03月03日 13:08
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 餃子おいしいよ☆(^o^)☆
    • 2015年03月03日 11:51
    • イイネ!19
    • コメント0
  • すまん!おれは王将で満足やわ(^_^)
    • 2015年03月03日 12:20
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 人口が違うよね。値段も違うと思う。浜松餃子はもやしついてるんだけど高いんだわ。安いのが500円ぐらいなんて普通にある。宇都宮だと300円台のも結構普通にあるでしょ。単価が違えば消費金額も変わるマジック
    • 2015年03月03日 13:19
    • イイネ!17
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定