• このエントリーをはてなブックマークに追加

認可外施設で縛り「保育」か

137

2015年03月06日 22:06 毎日新聞

  • 死亡事故との因果関係は別として これは正直アウトだと思いますが…
    • 2015年03月06日 22:23
    • イイネ!59
    • コメント1
  • こういうところのせいで認可外=ダメ、という認識が広まる。認可保育園よりも保育レベルも意識も高い認可外保育所だってある。
    • 2015年03月07日 09:17
    • イイネ!54
    • コメント9
  • 予告上の立ち入り調査から何が分かるのさ。やっぱり認可外ってチェックがあまり入らないから、預けるの怖いわ������������ӻ�����
    • 2015年03月06日 22:33
    • イイネ!49
    • コメント4
  • 予告して立ち入り調査したが、問題無かった←←←←市のこのコメントに驚く  やっぱ役人っつーのは、頭が良過ぎだね  やる気皆無
    • 2015年03月07日 09:44
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 今日は娘最後の保育参観だった。先生たちの言葉にジーンとして涙がでた。娘のことを心底かわいがってくれていると信じているから保育料高めでも預けられるんだよね…
    • 2015年03月07日 04:45
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 写真を見てとても驚いたって呑気だなーおい。予告して入って縛ってあったらそれこそ頭おかしいレベルでしょうが。
    • 2015年03月07日 09:46
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 予告後調査について、役所は警察ではないのだから性善説に基づかざるを得ない。つまり普段の状態を故意に隠蔽した業者が100%悪いのであって、車検を通してから違法改造する輩と同じで悪質。
    • 2015年03月07日 10:12
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 信じられない!ひどすぎる。こんな事件があると、全ての保育園に不安を抱く人が増えるだろうし、一生懸命子供たちの安全、健康に気を付けている保育士たちもやるせない気持ちになります。
    • 2015年03月07日 10:49
    • イイネ!13
    • コメント31
  • 認可に入れなくてでも働かなきゃいけなくて仕方なく認可外に入れる人もいるよね。うちは認可だけど、疑いたくないけど信用できるわけじゃない。免許持ってる看護師だって故意に患者殺す事件あるんだし。
    • 2015年03月07日 09:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 予告して立ち入り調査して縛ってあったら、それこそビックリだろw 泥棒に「これから捕まえますよ」って言って、それでも来る泥棒はルパン三世か怪盗キッドくらいのモンだw
    • 2015年03月07日 11:12
    • イイネ!12
    • コメント6
  • どんな言い訳しようが世話するのが面倒だから縛ってるようにしか見えない。いろんな事情があるとは思うけど…生後9ヶ月で3泊も他人に任せないとならない状況が悲しい。
    • 2015年03月09日 13:36
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 予告して行ったら、縛ってるわけないじゃないの。それで問題なしの判断て市の怠慢では?
    • 2015年03月07日 10:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 立ち入り調査なんて、抜き打ちじゃなきゃ意味が無いと思う。このケースは特にね。
    • 2015年03月07日 10:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 怖いよなぁ( ;∀;)赤ちゃんは嫌って言えないもん。働きたいけど、3才までは自分でみようと思う(..)
    • 2015年03月07日 10:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • スワドリングはおくるみや毛布などで「包み込む様に」して母親の体内にいる時の安心感を乳幼児に持たせるって言う方法で紐で縛ったりしない。寧ろ悪意しか感じない。
    • 2015年03月07日 11:03
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定