• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/08 01:25 配信のニュース

336

2015年03月08日 01:25

  • 本当に残念。どんどん日本の鉄道がつまらなくなる。JRは、もっと国鉄時代の車両を大事にするべき。
    • 2015年03月08日 18:47
    • イイネ!21
    • コメント5
  • 高校時代、大学時代、合わせて七年間ほぼ毎日乗った思い出の電車です!やはりさみしいですね。
    • 2015年03月08日 10:43
    • イイネ!17
    • コメント0
  • お疲れ様でした�ż��ۤäȤ�����。「北海道の国鉄線で初の電車」「在来線の営業用車両で初の交流専用車」「初のサイリスタ制御車」等、初めてづくしの電車でした。
    • 2015年03月08日 10:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • あぁ、また撮り鉄が周辺地域に迷惑かけるのか。いま、北陸線も酷い事になってるんだよね。
    • 2015年03月08日 10:44
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ☆711系赤電、ラストランへ 国鉄時代に北海道初の電車 475系と共に711系もサヨナラ…名実共に国鉄急行形電車が自らの歴史に幕を下ろす。御疲れ様。 願わくば、1編成だけでも…もっと言わば国鉄急行色編成だけでも、何処ぞに産業遺産的に静態保存してほしいものだが…。
    • 2015年03月08日 11:40
    • イイネ!8
    • コメント1
  • → 今年度残っていた最後の全編成を撮影し、『さよなら』シールも4種類(σ≧∀≦)σゲッツ!出来たのは、ラッキーでした\(^O^)/
    • 2015年03月08日 09:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ついに・・・昔よく乗りました。札幌への通学はこれか長万部から来るキハ40でしたし。
    • 2015年03月08日 16:05
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 今は無きL特急「いしかり」出現前の急行「かむい」時代が懐かしいです。銭函〜張碓の蒼い海と緑の山の間を駆け抜ける交流色がもう見られなくなる事に、抗えない時代の流れをひしひしと感じます。【711系赤電、ラストランへ 国鉄時代に北海道初の電車】 (朝日新聞デジタル - 03/08 01:25)
    • 2015年03月08日 12:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 保存されるべき車両だろうな。711系は。
    • 2015年03月08日 12:32
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これはよく乗ったなあ、お疲れさん(ばき☆
    • 2015年03月08日 12:28
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 寒冷地仕様のため、2扉デッキ・客室が別れてたので、札幌−旭川の急行に使われてたみたいですね。私は、札幌→旭川の普通に「青春18」で乗りますた。進行方向窓側が取れずにずっと寝てますたが。
    • 2015年03月08日 11:25
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 赤電と言えば常磐線だったよなぁ。
    • 2015年03月08日 09:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 711系、あんな向かいと膝がぶつかる狭い座席でまだ走ってたんかい!だが721系もいづれはその運命なのだろうか。クロスシートでデッキがある型は消えないでほしい。731系のロングシートは好かんわ。
    • 2015年03月08日 21:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それまで北海道はSLとディーゼルだけでパンタグラフの付いた電車はないと思っていたけど、電気機関車のED76形500番台と共に、その思いを破ってくれた電車でした。約半世紀、お疲れ様でした。
    • 2015年03月08日 20:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 関東や関西の非鉄な人向けに解説しておくと、こちらでもよく見かけたみかん色電車の親戚ですね。これ。
    • 2015年03月08日 11:43
    • イイネ!4
    • コメント3
ニュース設定