• このエントリーをはてなブックマークに追加

機長、おので扉の破壊試みか

357

2015年03月27日 17:01 時事通信社

  • シンプルな解決策として、コクピットエリアにトイレを設ければよいのではないか?と思ったのだが…
    • 2015年03月27日 22:05
    • イイネ!211
    • コメント21
  • フライトレコーダーを後で回収するシステムより…( ̄ё ̄) 今の時代、常にライブカメラでコックピットを監視するというシステムではダメなんかな??…そりゃ、撮られる方はイヤだけどね(笑)
    • 2015年03月27日 18:26
    • イイネ!141
    • コメント28
  • もう、これは事故じゃなくて事件だな… 亡くなられた乗客、搭乗スタッフにお悔やみ申し上げます。 副操縦士…自殺するなら誰も道連れにするんじゃないよ。無言で冷静、呼吸も正常=副操縦士、最後の8分間—独機墜落 (時事通信社 - 03月27日 17:01)
    • 2015年03月27日 18:31
    • イイネ!77
    • コメント0
  • オノ・・・ どこにあったの それ
    • 2015年03月27日 22:37
    • イイネ!64
    • コメント10
  • 呼吸が正常だったことが何故分かるのか不思議に思っていたら、主副操縦士のいずれかが席を離れる場合、コクピットに残る方は不測の事態を想定して酸素マスクをつけるんだってな。
    • 2015年03月27日 17:42
    • イイネ!54
    • コメント14
  • 周りに心配かけないように平気なフリをしているだけ。。 鬱の発作は1人になった時に出る。以前鬱があったなら尚更、突然発作が起きてもおかしくない。これは、なったことのある人にしかわからない。
    • 2015年03月27日 19:25
    • イイネ!38
    • コメント15
  • 異常な状況で、冷静のように思えるから、むしろ異常なんだろう。無言で冷静、呼吸も正常=副操縦士、最後の8分間—独機墜落 (時事通信社 - 03月27日 17:01)
    • 2015年03月27日 20:12
    • イイネ!34
    • コメント0
  • もう、報道が進むたび恐いよ。色々な殺人犯人で精神疾患の人多いし、で、罪に問われない。じゃあ、一般人はどうやって自分や家族を守るの?精神疾患の人権ばかり言って偏見持つなとか無理。
    • 2015年03月28日 10:42
    • イイネ!23
    • コメント10
  • 己が命がかかってるとはいえ、安定しない機内で極限状態なのに諦めず最後まで乗客の命背負って頑張ってくれてたんだなあ。ご冥福をお祈りします。
    • 2015年03月28日 11:59
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ハイテク時代のハイテク機に未だに「斧」があることに驚きを隠せない。
    • 2015年03月27日 22:16
    • イイネ!17
    • コメント4
  • マレーシアのMH370も似たような原因だったかもしれない。操縦室を一人にしてはいけないね。
    • 2015年03月27日 19:46
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 事故じゃなくて無差別大量殺人か(´д`)
    • 2015年03月27日 18:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • なんだか悲しいニュ−ス、精神に病を持ってる者の肩身が狭い。皆がそうじゃないからね。
    • 2015年03月28日 11:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 公共の利益の為、事実であっても報道を控えるべきことはあるでしょう。飛行機に「非常用の斧」があることもそうですが、保管場所も報道すべきではないと思います。それとも周知の事実なの?
    • 2015年03月28日 10:51
    • イイネ!12
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定