• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/04/18 09:30 配信のニュース

954

2015年04月18日 09:30

  • この自治体の対応は、遅かったとしても素晴らしいと思う。息子の留守を見計らい家に入り保護するって、できそうでできない。児童に関しても、こういう対応をできるところが増えますように。
    • 2015年04月18日 10:54
    • イイネ!1432
    • コメント10
  • 役所が通報にて動いてくれた事が何よりです。今後は増える問題です。他人事で無い。何とか良き解決方法は無いものか??
    • 2015年04月18日 10:24
    • イイネ!503
    • コメント3
  • 私は、認知症になる前に安楽死させて欲しい。年金が息子を狂わした部分もあるかも だから息子に年金が渡らない様に安楽死させて欲しい。
    • 2015年04月18日 10:58
    • イイネ!258
    • コメント18
  • コノ記事のムスコはクズやけど認知症の親の介護ってツライ通り越して…なんて言うか…こっちが死にたくなる…会話や意志疎通が出来ないのと居ててみ?�㤭��
    • 2015年04月18日 10:53
    • イイネ!249
    • コメント13
  • こういう家庭は増えていくだろうね。夫は長時間労働で家族との、特に子供との良い関係が作れない。半家庭崩壊となりこの記事のような息子(or娘)が出来上がる。
    • 2015年04月18日 10:18
    • イイネ!235
    • コメント6
  • 無職借金有りは擁護できないけど、介護はいくら親でもしんどいし辛いわなあ。つぶやきでは誰もが好きなように批判するけど、どうせその人には他人事だからねぇ
    • 2015年04月18日 11:05
    • イイネ!165
    • コメント4
  • この手の事で犯人探しは楽だよな。 息子娘が施設が社会がー 息子だって、介護の為に仕事辞めたのかも知れない。 俺は…嫌だ…
    • 2015年04月18日 10:27
    • イイネ!143
    • コメント4
  • 認知症特集も含めて新聞にきっちり書いてあるから、ネットでちょろっと読まずに紙面をきっちり読んでほしい。
    • 2015年04月18日 10:21
    • イイネ!88
    • コメント3
  • 昔、役所でたらい回しにされて、絶望して自殺してしまった老母と息子さんがいたよね。 今回は自治体がしっかり動いてくれて良かった。 しかし、しっかり者だった息子は何でこうなった…����
    • 2015年04月18日 12:30
    • イイネ!58
    • コメント2
  • なんか息子が悪いって言ってる人が多くて驚いた。息子も昔はちゃんとしてたみたいだし、何がきっかけで親の年金に手を出すようになったのかのほうが気になるな。
    • 2015年04月18日 12:53
    • イイネ!47
    • コメント16
  • 親を見ない子供、多いですよ。特に息子は。親が、そう育てたのでしょう?息子可愛い可愛いで。
    • 2015年04月18日 12:04
    • イイネ!45
    • コメント3
  • …お願いだから 親の年金を使い込むような子になるのだけは やめてね。育ててくれた親なんだから 感謝し 親孝行できるよう 少しだけでも努力しようよ。
    • 2015年04月18日 11:41
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 「ゴミ屋敷」に老夫婦、年金使い込む息子て家事をしない旦那、家事を手伝わせなく育てた、まだ未婚の子が妻が母が認知症や寝たきりになり家事を己がしなくてはならないのを想定し普段から家事事を経験さすが大事これから増えるかな
    • 2015年04月18日 10:04
    • イイネ!36
    • コメント1
  • うわぁ…本当に切ない。 しかし…難しい問題。
    • 2015年04月18日 09:55
    • イイネ!34
    • コメント2
  • この息子を凄い擁護するコメントにイイネが沢山付いてるけど、記事全部読んだの?まともな食事も与えずネグレクト(介護放棄)だった。一緒に暮らす前から借金あって年金使い込み父の名義でのカードで
    • 2015年04月18日 14:21
    • イイネ!33
    • コメント1
ニュース設定