• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/04/25 00:21 配信のニュース

542

2015年04月25日 00:21

  • ゲームだったら、どこかに入口があって海底洞窟に行けるパターン。
    • 2015年04月25日 08:53
    • イイネ!83
    • コメント2
  • いったい何が起きたんかな?それとも…何かの前兆かな?何事も無ければ良いんですが…(>_<)
    • 2015年04月25日 01:25
    • イイネ!61
    • コメント1
  • 地殻変動があるなら地震リスクを想起する想像力が必要だと思う。杞憂だとしてもね。
    • 2015年04月25日 08:12
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 音も揺れもなく短時間に20メートルの隆起?なんか高く見えてたのが昆布拾い終えたら自分の背丈越してたって?これ湾岸で起きたらビルがひっくり返って橋が落ちる大惨事、てかもはやオカルト。
    • 2015年04月25日 08:29
    • イイネ!56
    • コメント8
  • 南海トラフ地震の過去の記録でも直前に隆起し地震後に沈降しているのだから、知床の人たちは気をつけてください。
    • 2015年04月25日 05:55
    • イイネ!53
    • コメント0
  • あんまり陸地が増えたら「知床全島」と名前を変えてみるとか(´・ω・`)
    • 2015年04月25日 08:26
    • イイネ!43
    • コメント12
  • 素人目には最高レベルの地震警戒に入るべきだと思うのだが、どうなんじゃろね?
    • 2015年04月25日 09:20
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 誰も被災する人がありません様に<(_ _)>
    • 2015年04月25日 08:22
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 行けるなら今年の秋か来年の5月だけどそれまで猶予が有るかとうかが問題です。大きな柱が必要なんでしょうね♪
    • 2015年04月25日 11:00
    • イイネ!26
    • コメント14
  • 日本神話みたいだ。新たな神様が降臨か!?まさかね…
    • 2015年04月25日 08:46
    • イイネ!18
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ やがて北方領土と地続きにw
    • 2015年04月25日 08:46
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 地震も無いのにこんな大規模に隆起することってあるんだ。めっちゃびっくり。
    • 2015年04月25日 03:04
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 一専門家の原因不明という言で終りにせず、大震災の教訓生かし学際的に極めて欲しい!「隆起した岩についたウニや昆布に、カモメやカラスが群がっていた」という類いの行は、古文書記録にありそう。
    • 2015年04月25日 09:33
    • イイネ!14
    • コメント0
  • その領土は私の(アル ・ ニダ ・ это моя) 正しいものを選べ 配点5
    • 2015年04月25日 09:17
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 自然の神秘だね…(・_・ゞ
    • 2015年04月25日 16:03
    • イイネ!12
    • コメント5
ニュース設定