• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/05/10 17:31 配信のニュース

1023

2015年05月10日 17:31

  • これは酷すぎる。文書作成・修正に追われ、本来の業務ができなくなる、そういう実態が最近の警察や学校には多すぎる。そもそも、パワハラする暇があるなら、お前が文書の修正くらいやれよと言いたい。パワハラは絶対に許されないし、許すべきではない。
    • 2015年05月10日 18:26
    • イイネ!869
    • コメント12
  • とりあえず、警察庁はこう言う無能なガキをわざわざ福島県警に送り込んで二人も殺した落とし前をどう付けてくれんのかね?殺しだよ、これは。
    • 2015年05月10日 18:13
    • イイネ!730
    • コメント11
  • こういうパワハラ上司は氏名を公開してもいいのでは? 警察を退職しても警備会社かパチンコ屋に再就職してそうですしね
    • 2015年05月10日 18:27
    • イイネ!578
    • コメント8
  • 何処にでもいる 馬鹿に権力を持たすとこうなる 部下に理不尽な事を平気でする 上司にはゴマをする 私は頑張ってる 自分のミスは全て部下の責任!部下の手柄は自分のものにする 死刑にして欲しい!
    • 2015年05月10日 18:22
    • イイネ!384
    • コメント4
  • 部下の細かい失敗を軽く流せない奴は、上司になるべきじゃない。しょっちゅう人を叱り飛ばしてる奴の叱責は価値が軽く、大きい失敗のときに誰にも聞いてもらえない。説得力がなくなるわけだ。
    • 2015年05月10日 18:30
    • イイネ!289
    • コメント4
  • パワハラーの名前を公開しろよ。そしてクビにしろよ。だから叱責ですら嫌いやねん(完全にナメた奴は別)。
    • 2015年05月10日 18:01
    • イイネ!270
    • コメント3
  • 五十過ぎたベテランが自殺つてよほどだぞ...
    • 2015年05月10日 19:14
    • イイネ!189
    • コメント0
  • 正義感を持った良い警察官を追い詰めて貶めている組織が、国民の安全な生活を維持できるとは到底思えない。パワハラ野朗一人すらクビ&殺人罪にできないって、自浄作用なさすぎだろ
    • 2015年05月10日 18:54
    • イイネ!138
    • コメント4
  • 真面目で有能な人ほど組織と仕事を守るためにガマンしてしまう。それでも限界が来る。この前捜査2課長(46)とやらを同じ目にあわせたいと思うのは間違ってるだろうか。
    • 2015年05月10日 18:28
    • イイネ!101
    • コメント6
  • 最近こういう「文書作成」とか「雑務」の負担でストレス貯める人は多いんじゃなかろうか?効率化の謳い文句とは裏腹に個人に書類やデータ登録の負担が増えることは見逃されているように思うが・・・
    • 2015年05月10日 18:41
    • イイネ!95
    • コメント9
  • こういう事を、なんで警察24時みたいな番組でやらないのか? ひき逃げ、痴漢、女性白バイ警官奮闘記もいいが、ちゃんと警察の不祥事、内部告発とかもやって欲しいです。
    • 2015年05月10日 19:20
    • イイネ!94
    • コメント0
  • ふたりも自殺に追い込むほどのパワハラって一体・・・
    • 2015年05月10日 19:12
    • イイネ!90
    • コメント0
  • で…こんなエリートさんを、送り込んだ警察庁のお偉方の責任は無しですね(-_-)
    • 2015年05月10日 18:38
    • イイネ!83
    • コメント4
  • 警察庁で使い物にならない→出向→出向先で威張る。民間企業でもよくあるパターンだから、他人事ではない。
    • 2015年05月10日 19:01
    • イイネ!68
    • コメント0
  • どんなにTVで美談を流してもこれが警察の実態。そして氷山の一角。これだけ不祥事/犯罪があるのに改善されないのは、手の施しようがないほど腐敗しているから。子たちが憧れる職業上位とは恐ろしい話だ。文書作成を「地獄」と恐れて 警官パワハラ自殺から1年
    • 2015年05月10日 18:28
    • イイネ!65
    • コメント0
ニュース設定