• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラマ版デスノへ別作品の声も

199

2015年05月28日 12:23

  • いっそ「デスノート?」ってタイトルにしてくれ。それなら別モンだって割り切るから。
    • 2015年05月28日 12:40
    • イイネ!61
    • コメント5
  • 「新たな『デスノート』を作りたい」って原作者でもないのに勝手にそんな意気込みで作られても・・・いっそオリジナルなドラマを一から作ればいいんじゃないですかね・・・
    • 2015年05月28日 14:52
    • イイネ!54
    • コメント0
  • まあ、まあ、中つ国産や『デヌノート』と思えば腹もたつまい。
    • 2015年05月28日 12:32
    • イイネ!21
    • コメント0
  • これまで「原作レイプ」と叩かれ商業的にこけた作品がいろいろあるのに、なんでまた設定変えてまで実写化するのかね?配役の事務所の都合?
    • 2015年05月28日 12:50
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ほう、ぬ〜べ〜の監督か。じゃあ、また誰か女性が韓国人だな(焼糞)
    • 2015年05月28日 13:16
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 最終回読んでないけど…そこ変えるならいっそ世界観だけ引き継いだ別物にすればいいのに。ポケモンやドラクエが主人公変わって新シリーズ出るみたいに(笑)
    • 2015年05月28日 13:19
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 天才vs天才の頭脳戦が面白かったのに 凡人vs天才のバトルが 面白くなるのであろうか。 (-∀-;)���顼�áʴ��
    • 2015年05月28日 12:51
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 最近の実写化は本当に原作をリスペクトしてないのが多過ぎる!「新しさ」の方向性を履き違えてるよな。てか、最近新しい作品が無さ過ぎてアニメもドラマも詰まらん!
    • 2015年05月28日 21:28
    • イイネ!11
    • コメント1
  • なぜ99.9%失敗するとわかりきっていることをやり続けるのか
    • 2015年05月28日 12:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • え…お菓子食わないLは私の知ってるLじゃない(泣)なんで最近のは変にいじくるのだろうか…。だったら新しくオリジナルドラマ作ればいいじゃない
    • 2015年05月28日 20:53
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 頭が良く、賢い思考能力を持ったプライドの高い月っていうのが魅力だと思うのだが、それを無くしたら月ってなんなんだろう。 Lも、あの奇行故に何考えてるかわからんって感じが魅力ではなかったのだろうか。 もはや、デスノートであるが必要あるのだろうか
    • 2015年05月28日 14:47
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 俺はこういう改変楽しみだけどなぁ。あの作品が魅力的になると同時に欠点にもなったのが知略合戦に傾倒したことだと思ってるから。知略合戦ではなく、デスノートの力に溺れて破滅する凡人の物語の方が俺はむしろ見たい。なので改変を支持するぞ。
    • 2015年05月28日 23:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これ、テレビ局側がやりたいドラマ像ありきで、本音は「デスノート」なんて客引きの宣伝材料にタイトル使いたい程度の認識なんじゃないか?
    • 2015年05月28日 13:47
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 原作や映画の一番の良さは、エルもライトも降り幅いっぱいに イッちゃってるとこだったと思う。 凡庸なライトは見たくないな。
    • 2015年05月28日 12:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もうデスノートじゃなくて、カコとニセ探偵にしたらいいと思うんだ
    • 2015年05月28日 12:43
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定