• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/06/02 09:02 配信のニュース

13

2015年06月02日 09:02 日刊SPA!

  • 今ではすっかりただの単なるAKBおじさんである
    • 2015年06月02日 20:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 慰安婦問題の回で当時日本の占領下にあった韓国の人々は日本人に媚びへつらう形で韓国人が慰安婦を集めて日本の軍に売ったという話がすごい説得力あった
    • 2015年06月02日 10:44
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 小林よしのり先生には呉智英先生を知るきっかけを与えていただいて感謝している。しかし『ゴー宣』は秘書金森が去ったあたりでついていけなくなった。
    • 2015年06月03日 00:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日記もつぶやきも全然つかないかww 90年代は確かに時代の寵児であった。現実がマンガよりバカになった時点で、この漫画家は終わったんだな。
    • 2015年06月02日 13:50
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 今ではただのAKBバカだろ ショウ・ザマ「シーラ・ラパーナ浄化をー!」
    • 2015年06月07日 23:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ってか、脱原発論でばら撒いたデマの検証と謝罪早よ!!それができないなら言論活動なんかするな!!自分の言論に対して検証も責任も負わないって事だからな。
    • 2015年06月02日 22:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この人の全ての意見に同意できるわけではないが、言論人はこれくらい強固な自説を持って欲しいとは思う。あとおぼっちゃまくんの頃はお世話になりました。シリクリーン。
    • 2015年06月02日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ゴー宣」の連載が「SAPIO」に移って、より自由に活動している様に感じます。AKB48の特定メンバーへの投票もやめたそうなので、本筋で今後も頑張ってほしいです。
    • 2015年06月03日 04:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それはともかく「今、腹立つことはいくらでもあるから」この発言にだけは同意
    • 2015年06月02日 20:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近はあまりだが、少し前まではゴーマニズムも面白かったなぁ…
    • 2015年06月02日 20:32
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

ニュース設定