• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/06/21 01:17 配信のニュース

72

2015年06月21日 01:17

  • 他の人も云ってるが、本来、浄瑠璃などは最新の時事ネタを取り込んだ大衆向けの「ワイドショー」のようなもの。その意味でこの方向性は正しい。見たい!щ(゜▽゜щ)
    • 2015年06月21日 09:23
    • イイネ!20
    • コメント4
  • そういえば江戸時代の浄瑠璃は(歌舞伎も)最新のネタ(心中事件とか)を新作ネタに仕込んで上演したりとか普通にやってたんだよな。「伝統芸能」もそういう努力を怠ったら衰退していくばかりだよね。
    • 2015年06月21日 09:05
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 人形が江戸時代の萌え感覚でデザインされたもののはずだから、只の先祖帰り
    • 2015年06月21日 08:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • というか能勢電が懐かしいことこの上なし。子供のスタンプラリーにつきあって西宮から山下駅までいったが県内なのになぜか滋賀県大津よりも時間がかかるという笑える旅でした。
    • 2015年06月21日 10:19
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 元々、伝統と格式があるわけですから、少々のぶち壊しやってもビクともしまへん。思いっきりやっちゃって下さい。��դ��ͺ�����
    • 2015年06月21日 08:48
    • イイネ!11
    • コメント8
  • …浄瑠璃だろうと歌舞伎だろうと狂言だろうと元々は大衆娯楽芸能…少くとも堅苦しい伝統だの古式だの囚われてるだけでは将来未来は無いな↑も一つの選択肢だな?悪いとは思わない…
    • 2015年06月21日 10:07
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日本人の良い意味での節操の無さが素敵です。町おこしになってるなら、なお良しでしょう(^^)
    • 2015年06月21日 10:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • SFといえばサンダーバードの人形も淡路の人形浄瑠璃から来てるんだよね
    • 2015年06月21日 09:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ただ「観光客を増やす」「浄瑠璃観客を増やす」だけでなく「後継者も育てる」ことも大事。新しい試みの下には、伝統に基づいた基礎がある。伝統芸も“温故知新”だと思う。
    • 2015年06月21日 11:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 変わっていくよさと変わらないよさが同居できたらとても良いこと
    • 2015年06月21日 10:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 反対の向きもあるだろうが老人ばかりじゃ数年後死んじゃうし  新しいファンを育てないと後継者も文化すら失われるから英断だな
    • 2015年06月21日 09:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • よしっ!嫁の実家付近だし、馴染みのある能勢電も協力してるなら、俺も応援しよう!
    • 2015年06月23日 00:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • よし!萌えとツンデレでいこうッexclamation ��2
    • 2015年06月22日 00:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この調子で文楽座の人形浄瑠璃「爆弾三勇士」も再演していただきたい
    • 2015年06月21日 23:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人形浄瑠璃は最初から萌みたいまののです(真顔)
    • 2015年06月21日 21:53
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定