• このエントリーをはてなブックマークに追加

天王寺動物園ナイトズー実施へ

173

2015年06月29日 12:13

  • いや〜場所でしょ〜あそこ子供が行くに夜はより怖いやん…駐車場からの歩きが…土地柄…危ない人が…
    • 2015年06月29日 12:36
    • イイネ!24
    • コメント0
  • これ、動物達には負担がかからないの? 夜行性の動物ならいいけど、そうでない動物にライト当ててるなら、やめてほしい。
    • 2015年06月29日 12:41
    • イイネ!17
    • コメント5
  • おいおい、動物達に夜間残業させずに、定時で休ませてやりなよ。銭儲けも大事だが、動物達のストレスが溜まると、元も子も無いぞ。
    • 2015年06月29日 14:45
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 天王寺動物園と言えばきつねかな?(��)���ä���١� わかる人はわかるネタです(≧∇≦)
    • 2015年06月29日 14:59
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 大阪が動物園でわ?
    • 2015年06月29日 12:34
    • イイネ!15
    • コメント9
  • 夜中の天王寺動物園の門の前に行くと、就寝中のニホンフロウシャやチョウセンフロウシャの姿が観察できますね。
    • 2015年06月29日 12:46
    • イイネ!12
    • コメント2
  • そうする前に、周辺の治安をどうにかする方が先だと思うけど・・・よそと一緒にするなよ・・・
    • 2015年06月29日 15:33
    • イイネ!11
    • コメント4
  • うわ〜!行きたい!あたしが行きたいわ!娘と行こうっと!(●´ω`●)橋下さんのこういう恩恵を私は素直にありがたいと思う。もっと変えて欲しかったなぁ
    • 2015年06月29日 14:10
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 動物達にとっては、不満たらたらの"ブラック動物園"。「おちおち繁殖も出来やしないで!!」【動物園日記 ー 「よそではやってるじゃないか!」 橋下市長がおかんむり→ナイトズー実施へ】 (産経新聞 - 06/29 12:13)
    • 2015年06月29日 12:50
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 夜間残業させられる動物らのことも考えたってや(>_<)
    • 2015年06月29日 14:51
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 小さい頃よく連れてって貰った。周囲で野外カラオケや、靴を片方売ってる青空市を疑問も持たず眺めてたけど、あれは特殊な光景やったんやな。動物園よりも印象に残ってる
    • 2015年06月29日 20:03
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ほざくなexclamation ��2一度も行ったことがない輩のくせに!あの界隈の土地柄悪いやないかexclamation
    • 2015年06月29日 17:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • (´ω`)動物が体調崩さないといいんでふが。
    • 2015年06月29日 15:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 天王寺動物園のまわりには夜になると野生のおじさん達が見れます。
    • 2015年06月29日 14:48
    • イイネ!6
    • コメント1
  • Knight's。強そうだ。つうかよそがやってるからって、飼育員の配置、照明の設置、暗い中の安全確保や動物への影響などそれぞれ事情あるだろうに、なんで口出しすんの?
    • 2015年06月29日 16:04
    • イイネ!5
    • コメント3
ニュース設定