• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/05 18:13 配信のニュース

203

2015年07月05日 18:13

  • 介護職員が送迎の運転士もするんだよ。それでいて低賃金で命を預かる仕事。介護職員を罪に問わず、責任は上の連中が取るべき。
    • 2015年07月05日 20:08
    • イイネ!159
    • コメント7
  • 業務過多で、かなり疲れていたのでは??もちろん事故はダメですが会社の責任もあるでしょう。介護職員だけの責任にして欲しくないです��
    • 2015年07月05日 19:06
    • イイネ!142
    • コメント0
  • デイの送迎は過酷。分刻みのスケジュール、乗車降車介助、運転中の体調注意、新規利用者でルート再構築...、運送業のタクシーよりキツい上に介護もしてる、介護の専門家が運送業も兼任してるのはあんましでは?しかも運転手当てはほとんどつかずついても月三千円くらい。
    • 2015年07月05日 19:28
    • イイネ!116
    • コメント16
  • このバカ記者は介護職員の残業状況とかを調べずに記事にしたのか? 介護はブラックだらけなんだから、そこも調べておかないと。
    • 2015年07月05日 19:44
    • イイネ!97
    • コメント4
  • 3日前の平日に有給取ってるから超過勤務ではない・・・か。有給取らねばまともに休めないほど勤務が続いてたって可能性はどうなんだ??
    • 2015年07月05日 19:26
    • イイネ!84
    • コメント0
  • 最近よくある虐待等の悪質な行為は許せないと思うが、介護職というのは本当に大変でリスクの高い仕事だとは思う。「健康診断大丈夫でした。有給とらせてます。」だけではな…。
    • 2015年07月05日 19:59
    • イイネ!77
    • コメント0
  • 宿直明けのふらふら頭の勤務で、入浴介助をしたあとに送迎をするのはきつかった。
    • 2015年07月05日 18:24
    • イイネ!74
    • コメント0
  • こういう事故のニュースを聞くと、おそらく職員は低賃金だったろうに、罪の償いと賠償でコレから苦しむことになってしまうのだろう。
    • 2015年07月05日 18:52
    • イイネ!59
    • コメント8
  • 理事に責任とらせろよ。
    • 2015年07月05日 18:36
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 福祉の仕事は、こういうの側面が辛い。安い給料で心身ともに過酷、かつ、人の人生と生命を預かる重責。人間のできることには限界がある。
    • 2015年07月05日 20:25
    • イイネ!44
    • コメント3
  • 確かに介護職は賃金も安いし、重労働だ。でも一番酷いのは、職員による虐め・パワハラ・暴行だ。結果として口も態度も悪いDQNな職員が残り、純粋に介護を目指していたまじめな職員が辞めていく…。
    • 2015年07月05日 20:48
    • イイネ!28
    • コメント4
  • こういう事実が判明しても、この運転手だけを責めることはできない。一生懸命働いていただろうに…十字架を背負ってしまった。
    • 2015年07月05日 19:59
    • イイネ!27
    • コメント2
  • この職員の勤務時間、勤務内容が知りたい。とてつもなく過酷だったんじゃないだろうか
    • 2015年07月05日 20:19
    • イイネ!24
    • コメント9
  • 介護や福祉施設の職員は自立が困難な程低収入なのに、遅番や夜勤もあるし、長時間残業で何から何までやらされる。職務上の事故で逮捕されるのは、職員でなく経営者であるべき。
    • 2015年07月05日 20:35
    • イイネ!22
    • コメント9
  • 逮捕が間違いとか言うつもりはないが、2日には有給休暇をとっており…って書き方本当に嫌な感じ。その後2日間激務だったり、体調悪いのに人員キツくて休めないとかだって考えられるじゃん。医者は病名つかなきゃ治療したり仕事休ませたりなんかせんよ。過失運転致死傷容疑
    • 2015年07月05日 20:40
    • イイネ!21
    • コメント0
ニュース設定