• このエントリーをはてなブックマークに追加

墜落機、04年に着陸失敗の事故

105

2015年07月26日 21:00 時事通信社

  • 早速、犯人は在日だってデマを流す人とイイねを押す人が出てるね。右とか左とか関係なく、根拠もなくイイカゲンな事を悪意をもってする事を良いとは全く思わん。情けない。
    • 2015年07月26日 21:31
    • イイネ!73
    • コメント7
  • 何度チェックをしてしっかり整備しても、素人でも熟練操縦でも事故が起きる時は起きるし、機体が故障する時は故障する。事前に何の問題もなかったのなら、当事者を責めても意味が無い。
    • 2015年07月26日 21:20
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 普通車の教習訓練中だって事故は起きるんだし100%安全!って乗り物があるわけないよね( ̄▽ ̄)
    • 2015年07月26日 21:40
    • イイネ!25
    • コメント0
  • こんな事故でも、センスのない揶揄に使って平気な感覚がわからんわ。
    • 2015年07月26日 21:18
    • イイネ!22
    • コメント1
  • こういう事故で第三者が思いつきや感情だけで操縦士・整備士・会社などを責め立てても仕方ない。現時点で原因は分かっていないのだから。「慎重な原因究明と今後の対応」に尽きる。
    • 2015年07月26日 22:34
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 誰だってこうなる可能性はある。墜落機「4日前は異常なし」=04年、丘珠空港で事故—管理会社社長が会見 (時事通信社 - 07月26日 21:00)
    • 2015年07月26日 21:24
    • イイネ!17
    • コメント0
  • マスコミに謝るのではなく、死亡した遺族や被害を受けた人たちに直接謝れ!! マスコミは事故をメシの種にしているのだ、、、   墜落機「4日前は異常なし」=04年、丘珠空港で事故—管理会社社長が会見 (時事通信社 - 07月26日 21:00)
    • 2015年07月26日 22:31
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 不幸な事故なんだよこれは…在日だのオスプレイだの、そんな事叫んでる場合じゃない。人が死んでるのに他者攻撃なんて、思想屋が聞いて呆れるよ�פä��ä��ʴ�
    • 2015年07月26日 22:19
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 総飛行時間が600〜700時間で教官って、あの方達を知っている者からしたら、短かすぎる気がする。
    • 2015年07月26日 21:31
    • イイネ!9
    • コメント0
  • なんかオスプレイに飛び火することを心配するアホがいるけど、オスプレイは操縦もプロペラ機とは違うし、問題になる理由も違う。そういう不要な心配する奴らの頭のほうが心配だわ・・・
    • 2015年07月26日 21:32
    • イイネ!8
    • コメント9
  • 事故なんかいつ起きるなんか分かるわけあらへんやん。
    • 2015年07月26日 21:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 何だろうな…。これで、「オスプレイ」騒ぎに火が再び点らないことを祈る
    • 2015年07月26日 21:26
    • イイネ!7
    • コメント4
  • まめ知識ー。小型飛行機のことをセスナ機って言いますが。セスナ社製の飛行機をセスナ機って言うだけで、今回のはセスナ機じゃない。インスタントカメラをポラロイドって言うのと同じ。
    • 2015年07月26日 21:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 10年は使用していたのだから、単純に前の事故のせいとか修理ミスと言うにはまだ早すぎる気がする
    • 2015年07月26日 21:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昨日まで動いてた洗濯機が急に動かなくなることもあるからな。飛行機でそういうことがあってはいけないが、絶対に防ぐってことは不可能だろう。せめて川とかに落ちれればよかったんだけど。
    • 2015年07月26日 22:41
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定