• このエントリーをはてなブックマークに追加

売上伸びる「オトコの日傘」

327

2015年07月27日 11:02

  • オトコとかオンナとか恥ずかしいなどとウダウダ事言ってる場合ではない暑さだ。日傘は必須アイテムですよ。←今年 初日傘購入(笑)
    • 2015年07月27日 12:19
    • イイネ!67
    • コメント2
  • 去年から日傘をさして、炎天下を毎日ウォーキングしてます。モロ女性用の小さな日傘ですがww。
    • 2015年07月27日 13:33
    • イイネ!54
    • コメント15
  • なんで雨傘は恥ずかしくないのに日傘は恥ずかしいんですかσ(^_^;)?
    • 2015年07月27日 12:25
    • イイネ!50
    • コメント2
  • しかしこんなに世の中の色んなものが進化してるが、一般的な傘は素材が変わったりしたくらいで形状は江戸時代からそんなに変わってないんですね。完璧なのかな、これは(´・ω・`)
    • 2015年07月27日 12:48
    • イイネ!43
    • コメント14
  • 男の人も、恥ずかしいなんて言ってられなくなってきたからな。 シンプルで渋い?男性向けの物が、たくさん出てくるのは良いよね! 普及すると良いなぁ。 使いたい男性も、多くなってきてるだろうしね!
    • 2015年07月27日 12:11
    • イイネ!40
    • コメント0
  • … 女だろうがやめてほしい。雨の日ならこっちも傘でガード出来る。晴れの日に目の高さに凶器があるのは不快でしかない。せめて遠慮がちに使えよ。
    • 2015年07月27日 12:19
    • イイネ!33
    • コメント11
  • 3年ほど前、日傘をさして帰宅する男子中学生を見て思わず微笑んでしまいました。私も買おうかな?
    • 2015年07月27日 13:15
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 時代がようやく追い付いたな。というか、あの殺人的日射しに対して防御措置をとらないというのがおかしい。次は地面からの反射を軽減するために草を植えるのだ。
    • 2015年07月27日 12:23
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 日焼け止めも塗りましょう。
    • 2015年07月27日 12:09
    • イイネ!21
    • コメント7
  • 去年から使っているが、快適以外の何者でもない。 最初は恥ずかしいかもしれないけど、慣れると逆に優越感を覚える。
    • 2015年07月27日 12:13
    • イイネ!17
    • コメント0
  • いいね、いいね・・でも私は今、農家の人が被るような麦藁帽子探してんだけどな。女性の麦藁帽子ってやたら高価なのよね。大方輸入物で何万円もする。掃き掃除の時の帽子はもっと安くてシンプルなのがいいな。
    • 2015年07月27日 12:25
    • イイネ!14
    • コメント12
  • 時代が私に追いついた。
    • 2015年07月27日 12:47
    • イイネ!13
    • コメント0
  • アスファルト…やめようぜ…?あっちぃよ…( ノД`)…
    • 2015年07月27日 12:18
    • イイネ!13
    • コメント10
  • 編笠の機動性は最先端に匹敵する
    • 2015年07月27日 12:21
    • イイネ!12
    • コメント1
ニュース設定