• このエントリーをはてなブックマークに追加

夏コミ 3日間で入場者は55万人

354

2015年08月16日 19:25 ねとらぼ

  • スタッフの皆さんご苦労様でした。 そしてマナー・ルールを守った皆さん、今年も無事に終えられたのは、皆さんのマナー・ルール遵守の積み重ねですね。
    • 2015年08月16日 20:15
    • イイネ!84
    • コメント4
  • ニコ生超会議にしろコミケにしろ10年前の価値観だとオタク、キモいと蔑まれ馬鹿にされてたであろうアングライベントが今や巨大なマーケティングになっている。オタクと呼ばれ蔑まれてきた先人達の礎があればこそ。
    • 2015年08月16日 20:43
    • イイネ!68
    • コメント0
  • オタクにとってはコミケの閉会が「夏の終わり」の意味…(´-ω-) でも何だかんだ言っても「冬」にむけてこれからがスタートなんだよね。
    • 2015年08月16日 20:11
    • イイネ!65
    • コメント2
  • 怪我人が出なくてほっとしました。OBが心配するのはそこだけ。ほんとそれだけで無くなる催しだもんね
    • 2015年08月16日 19:49
    • イイネ!37
    • コメント1
  • 凄いです!3日で55万人かぁーーーーっ!昔行ってた時は5万人でも凄いと思ったがでもそれだけ規制するのかなり大変だなと思います。大規模化していい点の方が少ない気がするのは私だけかな。(笑)良き時代懐かしい
    • 2015年08月16日 20:29
    • イイネ!36
    • コメント10
  • ここで地獄の一言を。「次のコミケまで、あと4ヶ月ちょっとですよー。夏の半分の時間しかないですよー。準備や原稿をしっかりとしましょうー。」
    • 2015年08月16日 20:51
    • イイネ!35
    • コメント1
  • スタッフや参加者の皆さん、お疲れ様でした。家に帰るまでがコミケです。最後まで楽しんで、いい思い出にしよう。by3日間一般参加、まだ帰宅していません。
    • 2015年08月16日 20:29
    • イイネ!35
    • コメント0
  • お疲れ様でしたー。
    • 2015年08月17日 00:22
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 夏のイベントが一番命削るからな…島の人も参加者も。冬は出口付近の島の人たちが寒波に殺されかけるからな……あれ?どの道命削ってね?
    • 2015年08月16日 20:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 大崎駅から山手線に大量に乗り込んで来たのはこれか。
    • 2015年08月16日 19:38
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 同人誌の8割ほどが男女とも歪んだ性欲のはけ口である事を考えると、人数が減らない事に恐ろしさを感じます。そういう欲望さえ取り上げるとオタク/腐女子は完全に壊れるからガス抜きの機能でもあるんだろうけど。
    • 2015年08月16日 20:54
    • イイネ!15
    • コメント21
  • 皆様�ŵ�お疲れ様でした\(^o^)/…私の夏が終わった…そして明日から仕事…(;´д`)イキタクネー(笑)
    • 2015年08月16日 22:31
    • イイネ!14
    • コメント13
  • →無事、滋賀県のマイドームに着きました。23年も参加してると身体追いつかない。
    • 2015年08月17日 07:05
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 漫画祭り大激戦から凱旋の勇者諸君、本当に乙でありました。でも冬の漫画祭り大激戦は、あっという間にやってくるぞ?wwww
    • 2015年08月16日 20:18
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 先週よりやや涼しめの東京で良かったですね。三日間扁桃腺を晴らして寝てたおばちゃんは、もう行けないや〜; 若いうちに楽しんどき☆
    • 2015年08月16日 20:09
    • イイネ!8
    • コメント1

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定