• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/09/14 13:00 配信のニュース

88

2015年09月14日 13:00 毎日新聞

  • かなりデカイ犬ですね、、、何発当たったんだろう? 全弾命中で生きてたら、、ゾンビレベル���ä���
    • 2015年09月14日 19:11
    • イイネ!52
    • コメント13
  • 犬相手に警棒や徒手格闘逮捕術でなんとかなると?(��)(笑)犬はある意味危険生物なんですよexclamation┐(-。ー;)┌詳しくはマスターキートンでも読めば(笑)
    • 2015年09月14日 13:19
    • イイネ!28
    • コメント4
  • 「発砲があったと聞き、怖くて外に出られません」←こんな意見、この記事に書く必要あったかね。サブリミナル印象操作でつか?(・∀・)ニヤニヤ
    • 2015年09月14日 19:17
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 犬は、特に人間を殺りに来てる大型犬は本気で危ない。 ちゃんと仕留めれた警官を賞賛こそすれ問題にはするべきではない。 人間は家猫にすら劣る動物なんだから。
    • 2015年09月14日 15:12
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 正しい。他人を噛ませてしまう⇒飼えていない⇒飼い主ではない⇒包丁が飛び回ってるのと一緒。てか、こういう事件を起こした飼い主は登録して、二度とペット飼育を許可しない法律にすべき/
    • 2015年09月14日 13:48
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 今は飼い主への怒りしかありません…自分の家族を護れないなんて私には考えられない。咬まれても射殺されると言われれば抱き抱えて護る…胸が痛みます…
    • 2015年09月14日 15:57
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 狂犬相手に13発か・・・つまり全然当たらなかったのね。まぁ無理もないか。あんな小さく、しかも低地を高速で走る生き物相手に射撃訓練などしないだろうし。
    • 2015年09月14日 13:05
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 警棒は使わなかったのね。動き回る犬には射撃の方が難しそう・・・����
    • 2015年09月14日 19:34
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 大型犬なんだから頭に命中しないと即死しない。全て命中か知らないけど動くものに当てるのは難しい。13発ぐらい必要じゃないかな?
    • 2015年09月14日 16:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それくらいの勢いで殺人犯を撃ってみなと言いたい。 ついでに飼い主も撃ってよし。 可哀想なのは被害にあった女性ときちんと躾もしてもらえなかった奇襲犬・・・あ、紀州犬。
    • 2015年09月14日 19:23
    • イイネ!6
    • コメント8
  • <千葉県警>人襲った犬に拳銃13発射殺…「使用は適正」 通行人女性と犬が被害者で飼い主が加害者だな。そもそも何故逃げたのかってのと調伏(躾)出来ないなら飼うなよ。家にも帰れずご飯も食えず弾丸撃ち込まれてかわいそうに。
    • 2015年09月14日 14:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • …飼い犬なれど人を襲う狂犬状態なら射殺は已む無し…少なくとも警官に非は無いと考える…使用弾数が多いのは残念ながら警察の射撃訓練に狂犬・猛獣の類の想定は無かった故か?
    • 2015年09月15日 17:50
    • イイネ!4
    • コメント2
  • むしろ体長122センチ、体高58センチの暴れる犬をよく拳銃だけで仕留められたな、と。普通猟銃の登場じゃないですか?そこは。
    • 2015年09月14日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 警官の拳銃は38口径5連発,対人用の装弾だから、猛犬を撃つのには非力だ。米国警察みたいに散弾銃にスラグ弾とか8ポイント散弾を装備していれば別だが、興奮した獣を撃ち止めるのは大変なのだ。
    • 2015年09月14日 20:52
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 徳川綱吉「死刑で」
    • 2015年09月14日 18:52
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定