• このエントリーをはてなブックマークに追加

サンマ不漁で高値、卸値2倍に

150

2015年09月19日 15:01 時事通信社

  • 今、嫁に焼いて貰って、地酒傾けてんだけど。彼女に訊いたら、一匹134円(税込み)だったそーな。日本海側だと、結構安いのかな?お、美味え!この時期の酒もサンマも特にだが(笑)、
    • 2015年09月19日 19:58
    • イイネ!27
    • コメント10
  • 日本に近づく前に根こそぎだからな・・・��
    • 2015年09月19日 17:49
    • イイネ!20
    • コメント6
  • テレビでは台湾がサンマ漁をやるので台湾に圧力をかけてやめさせるべきと言っていたが日本人以外もサンマを穫る権利はありますね。
    • 2015年09月19日 21:41
    • イイネ!15
    • コメント6
  • サンマは、東北地方の沖合いを回遊するから、モロに「汚染」されてる Σ( ̄▽ ̄|||) その骨、おそらく、ストロンチウムたっぷり (・ω・。)。。
    • 2015年09月19日 16:22
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 骨まで美味い、骨まで食える、俺の大好物が………秋刀魚が………ガーーー(;□;)!!ーーーン………
    • 2015年09月19日 18:41
    • イイネ!10
    • コメント8
  • 困ったものですね(´・ω・`)
    • 2015年09月19日 19:56
    • イイネ!9
    • コメント2
  • そりゃ台湾や中国の漁船が北太平洋で先回りして採って行くから日本近海で漁獲量が減るわな( ̄。 ̄;)
    • 2015年09月19日 16:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • こうなったら<目黒>で捕るしか…(´・ω・`)                                         →サンマ価格下がらず=不漁で卸値2倍に。
    • 2015年09月19日 22:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 脂の乗ったサンマ食いてぇ〜!
    • 2015年09月20日 09:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 台湾の大型漁船が根こそぎ取っていくから獲れないんだよね。8割は中国への輸出向けらしいけど。
    • 2015年09月19日 18:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 近くのスーパーで、一尾128円で手が出なかったんですが(銀サケは一きれ95円)、安い方だったんですね。秋の味覚だから、食べたいなぁ…高くても。
    • 2015年09月19日 18:20
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 缶詰めで我慢は避けたいですね���륫������������ӻ�����
    • 2015年09月20日 00:05
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定