• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/09/22 11:50 配信のニュース

88

2015年09月22日 11:50

  • 今まで見聞きした中では一番優れた解説をしてくれていると思います。中でもこの、渋谷の宮司さんからの引用部分は秀逸→「すでにいた八百万の神にもう2つ加わった、というだけのこと」
    • 2015年09月22日 12:34
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 世界中から見れば、ヒジョ〜に稀有な宗教観の国だと言えます。首相の属するカルト日本会議は、話題の宝庫。
    • 2015年09月23日 10:20
    • イイネ!33
    • コメント8
  • 日本で言うところの「神」と、一神教で言うところの「god」は概念が全然違いますからね。別にどちらが上ということもなく「違う」だけのことですが、個人的には日本の方が好きです。
    • 2015年09月22日 12:15
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 台所には荒神さまがいて神棚には地元の神社のお札があり、車には交通安全の御守が、縁結びの神様に祈り、悪縁を断ち切るためにまた神様に祈る、日本人と神様の間はとても近い。
    • 2015年09月22日 12:10
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 自分たちの信じる神が『唯一無二の絶体神』だと考えるから、戦争が無くならないの。
    • 2015年09月22日 16:19
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 八百万神。日本では人びとの身近に神様がいる。つくも神信仰。その精神は人や物を大切にする心にあり。そもそもが絶対主という考えはない。喧嘩せずに融和する。
    • 2015年09月22日 13:54
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 宗教は信じないが、神様は信じる。 わっかるかな〜〜 わっか〜ねんだろうな〜〜
    • 2015年09月22日 13:19
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 日本の神さん達と人間は、お互い俗っぽくてどこでもいて関わったり関わらなかったりと共存してる感が強い。
    • 2015年09月22日 12:04
    • イイネ!22
    • コメント4
  • …少なくとも唯一絶対の主のみを視野狭窄に盲信するのでは無く様々な神仏…例え敵や禍災厄の類でも時には畏れ敬い懇願し祀る…だから違う異教異神を邪としない
    • 2015年09月22日 19:54
    • イイネ!21
    • コメント1
  • なんか違うなぁ。まぁ、粗雑に一緒くたに論じても隔靴掻痒だよね。日本の神には出自や設定で幾つか種類が有って同じモノで無く一般人と支配層で神に対する態度は変わる。
    • 2015年09月22日 15:27
    • イイネ!14
    • コメント2
  • …例え一貫性が無く節操が無く教義もアヤフヤだとしても唯一絶対の神・教義云々で他教・他神・他宗派を排撃否定したり一方的優劣で語らないだけマシだな…
    • 2015年09月22日 20:10
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 例えばユダヤ・キリスト・イスラムは、始まりを同じくした宗教の異なった歴史文化の現れに過ぎないのに、毎日毎日飽きもせず殺し合いばかりしてる。神仏習合文化はアブラハムの宗教には解りかねないと言うか、受け入れられないだろうね。
    • 2015年09月22日 12:19
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 信仰心とか宗教は意識せんでも愛着の有る又は有った物を処分する時「今までありがとう」ってまるで友人に話しかけ惜別を惜しむ感情が日本人には有る���åɡʾ������だから八百万神を信じる������そしてトイレにはべっぴんさんの神さんがいてんねんで(/▽\)♪
    • 2015年09月22日 19:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「八百万の神信仰」は、多種多様の価値観を受け入れられる寛容さがあるが、唯一神信仰は他の信仰を排斥しようとする。どっちの信仰の方が平和的だろうかねえ。
    • 2015年09月22日 23:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 夫婦喧嘩を仲裁する神も存在した、古代ローマの多神教と基本的に一緒でしょ?って事で。
    • 2015年09月22日 18:09
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定