• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/09/25 14:22 配信のニュース

13

2015年09月25日 14:22 サーチナ

  • お?エロゲマイスターのトモミがつぶやいてるww アニメ化はエロゲだけなのか?ラノベや脚本家などのオリジナル、漫画など様々のようだが?ってか、エロゲやり過ぎでエロゲのみと思ってるだろww
    • 2015年09月25日 16:42
    • イイネ!15
    • コメント2
  • いくら才能がある人がいてたしても言論統制や思想統制がある国でちゃんとした作品はなかなか出ませんよね中国さん
    • 2015年09月25日 15:01
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 結局、共産党の検閲に引っ掛からない「毒にも薬にもならない」作品ばかりが作られて終わる。
    • 2015年09月25日 14:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • いや違うよ。その前に具象、現象、心情、自然までも擬人化して身近なものとする文化があるからだよ。
    • 2015年09月25日 14:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「政府の協力なサポートもある」 ・・・ 反して 「強力な規制」 も多いからね。 中国において自由に作品など作れないのさ。
    • 2015年09月25日 16:02
    • イイネ!6
    • コメント2
  • よくアニメ産業の議論で、アニメ制作委託が韓国や中国の業者にされてる事をあげて、日本を叩いたり貶める人がいるけど、原作(漫画)ありきだからねぇ(´-∀-`;) その辺分って無い人って滑稽。
    • 2015年09月25日 19:51
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 教育、社会など色々と人の想像力を制限しているから、いいアニメはなかなか出来ないのは現在中国の現実だった。
    • 2015年09月25日 17:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うわ、サムネがけいおん!なのに、けいおん!をディスってる底無しの馬鹿がいるよwww エロゲと一人ハァハァのやり過ぎで脳味噌が深刻なダメージをwww
    • 2015年09月25日 23:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも今のコミケは人材を育てないし、優秀な人材が出なくなった。結局性暴力以外売りがなくなった。そのおかげでエロゲのアニメが増えてる。
    • 2015年09月25日 14:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そして今はダメになった、<けいおん!>や<らき★すた>みたいな4コマ漫画が台頭した時点で日本の漫画は終わった。
    • 2015年09月25日 14:30
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定