• このエントリーをはてなブックマークに追加

校長殺害予告送った15歳を逮捕

131

2015年09月26日 22:08 毎日新聞

  • 怒られる前のセンセイ攻撃、とか思ったのか…セイトー防衛にはならないぞ(´・ω・`)
    • 2015年09月27日 08:48
    • イイネ!102
    • コメント16
  • ・・・地域でひとくくりにするのはまずいかもしれないけど、佐世保って学校がらみの事件が多いような気が・・・・・・かつての小学生の殺人事件とか・・・
    • 2015年09月27日 08:29
    • イイネ!55
    • コメント6
  • 俺の中で佐世保は教育委員会のイメージが悪い。以前あった殺人事件も教育委員会の対応がもう少し早ければ防げたはずだし学生達の不満が募ってるんじゃないのかと勘繰ってしまう
    • 2015年09月27日 02:19
    • イイネ!54
    • コメント1
  • やっちゃいけないことや、物事の限度がわからないのは、子供が悪いことをするなど例え理由があってもビンタ一発で問題になるような今の風潮にも原因はあると思う(*_*)だから大人や世の中をナメてるんだよ
    • 2015年09月27日 08:34
    • イイネ!40
    • コメント0
  • こういうのは、引っ込み着かなくなったりエスカレートしたりで実行に移す前に、誰かが止めてあげるのが大事。その意味でも逮捕は正しい。そして年齢関係なく逮捕が正しい。すごく正しい。
    • 2015年09月27日 08:27
    • イイネ!40
    • コメント0
  • メールを送った動機と対策を早急にとってほしい。犯行のやり方は間違ってるし許される事ではないが学校側にも何らかの問題が隠されているかもしれない。
    • 2015年09月27日 08:28
    • イイネ!33
    • コメント1
  • どアホかexclamation�פä��ä��ʴ� 所詮、15歳の、浅知恵じゃexclamation�פä��ä��ʴ� バレんとでも、思ったか〜�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��exclamation���å��å�
    • 2015年09月26日 23:43
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 浅慮な行動ではあるけれど、彼を突き動かした原動力は怒り?恨み?寂しさ?説教だけでなく、彼の話しも聞いてあげて欲しいな。
    • 2015年09月27日 08:30
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 何故、みすみす犯行現場にわざわざ「証拠」を残す真似をするの?。ネットの匿名性なんて、信じてはダメ!
    • 2015年09月27日 09:59
    • イイネ!16
    • コメント0
  • あのね、少年?メールをアドレスに送信するって事は住所と本名書いて手紙送るのと変わらんのよ?(-.-;)
    • 2015年09月27日 09:06
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 生徒間でそれは犯罪と取れる内容も、いじめの一言で終り、加害者だけ人権重視されたり、学校も閉口する傾向があるのに、被害者が教師だと即逮捕?と感じたのは、気のせい?
    • 2015年09月27日 09:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ハア、いじめるヤツはスルー 校長をバラすってメールだかしたら、ケーサツに生徒を売ると、ごリッパですね〜
    • 2015年09月27日 09:03
    • イイネ!11
    • コメント6
  • アグネス氏を脅迫したガキは書類送検だけでコイツは逮捕か。親告罪かは知らんが、アグネス氏が被害届出さんかったかも知れんが、被害届出すよう勧告したやろか。校長やと勧告しるやろな。警察の対応差ってあるが問題やな。<校長殺害予告>メール送った中学生逮捕 長崎佐世保
    • 2015年09月27日 08:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 罪は罪だから罰するべきだが、予告メールを送った原因をうやむやにしないでほしいな。何もないのに殺人予告を思い付かんでしょ。
    • 2015年09月27日 09:28
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定