• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/03 21:23 配信のニュース

201

2015年10月03日 21:23

  • 「バカチン高官 同性愛を告白」に見えた。疲れているんだ。
    • 2015年10月04日 08:20
    • イイネ!78
    • コメント4
  • 同性愛に問題は無いけど パートナーがいるというのは問題かな 異性愛者の神父は禁欲しているわけだから 同性愛者の神父も禁欲しなければ不公平でしょう
    • 2015年10月04日 09:09
    • イイネ!66
    • コメント6
  • 同性愛の何がいけないんだろう、と思うけど。子供ができないだけでしょ・・。好きにさせてあげればいいじゃない。信者が多い宗教なんだもの、そんな人くらいいるでしょうに。
    • 2015年10月04日 09:03
    • イイネ!54
    • コメント3
  • 別にいいと思う。ってかそれを否定している宗教のほうに問題があるんじゃないの?でも、宗教の文句いうと怖いんで小声でいうけどね。
    • 2015年10月04日 08:45
    • イイネ!44
    • コメント10
  • 【バチカン高官、同性愛を告白】 知ってた。カトリック聖職者にしばしば少年へ性的虐待を行う者がいるのは有名だし。それらの犯罪はわりと放置で、教義上の問題に過ぎない同性愛には大騒ぎですか…。
    • 2015年10月04日 09:56
    • イイネ!37
    • コメント0
  • これ時代が時代なら悪魔扱いされて火あぶりだろ…バチカン的に大スキャンダルじゃないのか…!?
    • 2015年10月04日 08:27
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 勇気ある告白です。同性愛のどこが悪い、罪なのかしら。 人を心身共に傷つける異性欲、同性欲の方がよっぽど悪で罪です。
    • 2015年10月04日 09:04
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 正直って良い事じゃないの?������
    • 2015年10月04日 08:18
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 教義って、法律のように解釈論争をしたり、時代に合わせて変えていくものじゃないでしょう���ޤ��
    • 2015年10月04日 10:03
    • イイネ!24
    • コメント7
  • ヒトが同性愛に反対する理由はおおむね3つしかない。1:「気持ち悪いから」という個人的感情の絶対化 2:「同姓愛は不自然」という自然主義的誤謬 3:「宗教の教義で禁じられている」という盲信
    • 2015年10月04日 10:21
    • イイネ!18
    • コメント26
  • プロテスタントには寛容な宗派があるがカソリックは保守的。でも女性司祭やコンドーム同様、内部からも異議が出ている問題。生き残る宗教ミームとは時代の変化に対応できる柔軟性を持った物だと思う。
    • 2015年10月04日 10:17
    • イイネ!13
    • コメント14
  • カトリック神父は独身が義務付けられているのだが、コリント人への手紙第13章をどのように解釈しているのだろうか。
    • 2015年10月04日 09:38
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 保守系の価値観のHPはもう特にゼロよ、やめてあげて。
    • 2015年10月03日 22:29
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 職務継続はないだろう。クビ?
    • 2015年10月04日 08:33
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 確か歴代の教皇の中にも男色、バイが居てローマでは周知の事実じゃなかったっけexclamation & question高官によるカミングアウトは史上初かもしれないが��������
    • 2015年10月04日 10:20
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定