• このエントリーをはてなブックマークに追加

毒ぶどう酒 冤罪訴えた死刑囚

39

2015年10月04日 17:01 時事通信社

  • なんか「冤罪だった」と決めつけるような記事の書きっぷりだけど、本当のところは分からないよね。
    • 2015年10月04日 18:40
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 大伯父が冤罪専門弁護士第1号で、「徳島ラジオ商殺し」「免田事件」などを手がけた。冤罪を勝ち取るまでは完全に手弁当(費用自分持ち)で、子供心に「冤罪を覆す難しさ」を感じた。
    • 2015年10月04日 21:39
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 冤罪かどうか確定しないまま亡くなったのか…。滅多に認めない再審の在り方について、考え直したらと思う。
    • 2015年10月04日 20:37
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 冤罪の人は救えない、殺人者は野に放つ。この国の司法も弁護活動も、大したことないね。
    • 2015年10月04日 18:40
    • イイネ!14
    • コメント4
  • どんな思いで一生を終えられたのであろう・・人は思いも掛けない人生を送ることもあるけど、余りに長く険しい一生でしたね。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2015年10月05日 14:53
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 警官の勝手で歪んだ正義感で犯人にされかけた事がある。尋問した警察官検察官も死ぬまで裁判に付き合わせたり、冤罪がばれた時に死刑になるとかにすれば、冤罪がへるかもよ。
    • 2015年10月04日 21:01
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 再審請求を取り消した裁判官は何を思うのだろう?きっと何も感じちゃいないだろうな。奥西さんのご冥福を心からお祈り致します。
    • 2015年10月04日 19:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 一体どっちだったのか…? ほっとしてるのは検察、裁判所、法務大臣なのだろう。。
    • 2015年10月04日 18:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 冤罪の可能性が強いのだろう。だとしたら罪な話よ。
    • 2015年10月05日 06:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 杜撰な捜査により死刑判決を受け、毎日今日刑が執行されるのではないかという恐怖に耐えながら生き続けることは想像を絶する苦痛だったと思います。無実の人を苦しめてはいけないです
    • 2015年10月05日 00:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 先日、mixiニュースでもわいせつ罪での長期勾留が最高裁で棄却されるようになった・…という報道がありました。この事件が冤罪化は永遠の謎になりました。徐々に平等な権利の適用を。
    • 2015年10月04日 19:28
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 裁判官なんて所詮お役人
    • 2015年10月04日 19:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「差戻しの審理では、毒物がニッカリンTではなかったことが再度確認されました。ところが裁判所(下山保男裁判長)は、この鑑定を無視。」等不利な裁定がされてたのは確かだね。
    • 2015年10月05日 08:58
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 家人とこのニュースを見ていて、誰からともなく「藪の中」をため息と共に思い起こす。「相棒「」の右京氏と真っ向から対立する視点…。>
    • 2015年10月04日 19:02
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定