• このエントリーをはてなブックマークに追加

ベストなエンジンを選ぶ考え方

722

2015年10月07日 20:41

  • 昔からスバルがやってることをさもボルボだけ的に書いた、カタログ提灯記事。
    • 2015年10月07日 21:50
    • イイネ!73
    • コメント0
  • ベストなエンジン? 直列6気筒に決まっとるではないか! 日産RBは良いぞ!
    • 2015年10月07日 21:32
    • イイネ!63
    • コメント16
  • ガソリン代かからなければいいや
    • 2015年10月07日 23:21
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 物が判る人が多ければハイブリッドに群がるサンデードライバーみたいな現象は起こらないw 自動車雑誌もデカイ方がえらいとかサーキットラップだけでえらいとかのバカの一つ覚えをやめれ!
    • 2015年10月07日 22:05
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 軽自動車には排気量の大小は関係無いのですが����
    • 2015年10月07日 21:32
    • イイネ!41
    • コメント4
  • でかきゃいいってモンじゃないよ。パワーウェイトレシオ、要は車体重量と馬力の比率が大事に決まっている。
    • 2015年10月07日 21:23
    • イイネ!40
    • コメント3
  • >トヨタのTNGA トヨタのTENGA������������ӻ�����
    • 2015年10月07日 21:52
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 榮、誉、護 の中島より、設計に余裕のある瑞星、金星、火星の三菱ぢゃな。四式重爆、と銀河のエンジン整備にあたっていた方の話を伺った時強く感じたの。
    • 2015年10月07日 23:18
    • イイネ!33
    • コメント19
  • RZ250と 350のどちらがいいかと言う話しを思い出しますね。バワーの出どころがちがうので乗りやすいどうのこうのといろいろあったな。排気量の違いで選ぶネタは今も昔も変わらないね.
    • 2015年10月07日 22:15
    • イイネ!31
    • コメント8
  • ほぼないと言われているがあえて言う。てか言わせてくれ。ロータリーにその選択肢はない(´・ω・`)
    • 2015年10月07日 21:59
    • イイネ!30
    • コメント3
  • タイトルに騙された。ボルボに金貰った奴が書いた宣伝記事じゃねーか。
    • 2015年10月07日 21:51
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 他人にア〜ダ、コ〜ダと言われても、自分が乗りたいクルマが一番良いのだ。
    • 2015年10月07日 22:48
    • イイネ!20
    • コメント7
  • 音ならホンダ、もしくはニッサンのRB26っしょ。自分はB4大好きだからEJ20搭載した普通車乗ってるけど
    • 2015年10月07日 21:59
    • イイネ!20
    • コメント8
  • RB26DETTが最高です(笑)こんなエンジンは世界中どこを見渡してもないです☆レースに勝つため作られまた究極のGTカーとしても作られた!エンジンは排気量や燃費でいうんじゃない!
    • 2015年10月07日 21:49
    • イイネ!17
    • コメント2
  • ベストなエンジン・・・水平対向4気筒
    • 2015年10月07日 21:40
    • イイネ!16
    • コメント6
ニュース設定