• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/08 12:00 配信のニュース

1088

2015年10月08日 12:00

  • あれも問題これも問題って、うるさい…
    • 2015年10月08日 12:18
    • イイネ!650
    • コメント30
  • なんだ、自衛隊の文字でケツを拭くなんてとんでもない!的な批判かと思ったらそっちか。
    • 2015年10月08日 12:18
    • イイネ!389
    • コメント13
  • わざわざ自宅にまで勧誘に来る宗教おばさんよりマシ
    • 2015年10月08日 12:47
    • イイネ!297
    • コメント4
  • いいアイディアだと思うんだがなあ����高校の方が良かったかも����
    • 2015年10月08日 12:04
    • イイネ!270
    • コメント8
  • 代ゼミのトイレの落書き。「かみに見放されたら自分の手で、うん、をつかめ!」このくらい、センスがあれば許す!
    • 2015年10月08日 12:42
    • イイネ!258
    • コメント18
  • 何で批判されるんだろ?あくまでも進路の一つってだけだと思うし、後ろ指指されるような職業でもない。そもそも職業に貴賎無しと教えるのが学校だろうに。文句言うのは日教組の先生なんだろうか?
    • 2015年10月08日 12:46
    • イイネ!256
    • コメント14
  • なにがダメなのか、もっと正確に説明してほしい。学校に入り込んだらなぜダメなのか、なぜ教育に支障が出るのか、自衛隊がなぜ不快なのか。理由なきクレームに屈する意味がわからない。
    • 2015年10月08日 12:36
    • イイネ!220
    • コメント5
  • 自衛隊をこんなもの呼ばわりするヤツでも、災害時には分け隔てなく救助しますよ。嫌なら全力で拒否してくださいね。それでも強引に救助しますけどね。
    • 2015年10月08日 13:35
    • イイネ!107
    • コメント1
  • 高校ならありそうですけども、中学校は早かったんじゃないかな。
    • 2015年10月08日 12:22
    • イイネ!83
    • コメント8
  • 確かに国を護ってくれてるのに、自衛官の文字をケツで拭うなんて申し訳なくて"不快"と思う人はいるかもしれない
    • 2015年10月08日 12:28
    • イイネ!72
    • コメント2
  • 日教組からすれば気に入らないでしょうね〜
    • 2015年10月08日 12:46
    • イイネ!65
    • コメント2
  • 昔、自民党のお偉いさんは「自衛隊は落ちこぼれの行く所」だと言ってたらしい。���ޤ��
    • 2015年10月08日 12:21
    • イイネ!62
    • コメント37
  • 要は公務員の募集でしょ?「警察官募集」あたりと何が違うのか、よく判らんな。・・・とはいえ、校舎の廊下に「警察官募集」のポスターがあったら、それはそれで引きそうだが・・・
    • 2015年10月08日 12:19
    • イイネ!58
    • コメント1
  • 「こんなのもの」って言う人の脳みそが「こんなもの」だよ。「こんなもの」を頭蓋骨に詰めてる人に限って自宅が水に浸かったり雪に埋もれたりしたときに「自衛隊遅い!」って騒ぐ気がするわー
    • 2015年10月08日 13:31
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 本当に国難的な命の危険が高まった時には軍人しかアテにならん。教師なんて自己保身のプロパガンダまき散らすだけしかできないだろう。
    • 2015年10月08日 12:53
    • イイネ!52
    • コメント0
ニュース設定