• このエントリーをはてなブックマークに追加

大人気の空母ロナルドレーガン

419

2015年10月12日 12:45 ねとらぼ

  • 開場2時間前に行って大正解!いやー楽しかった、歩き疲れたー。
    • 2015年10月12日 13:01
    • イイネ!78
    • コメント6
  • 日記で「人殺し国家アメリカ、くたばれ」と書いている人を見たが、古今人を殺さなかった国なんぞないけどねぇ。
    • 2015年10月12日 13:13
    • イイネ!66
    • コメント5
  • だって日本の恩人だもの。
    • 2015年10月12日 13:05
    • イイネ!57
    • コメント1
  • 自分も今日、空母ロナルド・レーガンを見学しました。8時半位から三笠公園に並び、空母内に乗艦出来たのは正午位で大変でしたが、それだけの価値はありました。
    • 2015年10月12日 19:05
    • イイネ!52
    • コメント16
  • ちゃんと理解している人達にとっては、大恩ある存在だしねえ。友好の為の一般公開なんてそりゃ人が来るさあ。何時間待っても、その価値があると思うよ
    • 2015年10月12日 13:10
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 三笠公園を先頭に、横須賀中央駅を超えて横須賀駅まで……どういう経路で行列作ったんだ???(地元民のつぶやき)
    • 2015年10月12日 13:02
    • イイネ!42
    • コメント6
  • 「人殺し国家アメリカくたばれ」mixiではなく直接アメリカの前で言ってくださいね。
    • 2015年10月12日 13:18
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 憲法9条で世界の平和は守れないが、ロナルド・レーガンなら平和を維持できる。
    • 2015年10月12日 14:10
    • イイネ!32
    • コメント0
  • そりゃあそうだ。現役の原子力空母を生で拝めるなんざ、滅多に無い機会だぞ。
    • 2015年10月12日 13:09
    • イイネ!27
    • コメント0
  • イージス艦中曽根を建造すればきっといいコンビになると思われww
    • 2015年10月12日 13:09
    • イイネ!25
    • コメント4
  • シュールズのデモには7人しか集まらなかったそうですw 馬鹿だね、シュールズも。 入場待ちの人を背景に、 「反戦の人の鎖です!」 とかやれば良かったのにwww
    • 2015年10月12日 14:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 「トモダチ作戦」では、ロシアの不穏な動きにも睨みを利かせて、我が国の防衛の「空白」をも埋めてくれました。
    • 2015年10月12日 17:15
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 5時起床6時前乗車、現地着8時15分。それでもセキュリティ通過したのが3時間後でした。物販や飲食販売の処理がとても遅く、アメリカらしい大雑把さだなあとw
    • 2015年10月12日 16:10
    • イイネ!20
    • コメント18
  • SEALDs など、罵声を浴びせる好戦的平和主義者からしたら横須賀の街は「ネトウヨだらけ」と言う事になるのかな?
    • 2015年10月12日 13:47
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 想像を超える人気だったんですね。行かなくて良かったとしか言い様が無いです。������������ӻ�����日本も早く正規空母を造って欲しいです�����
    • 2015年10月12日 13:29
    • イイネ!19
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定