• このエントリーをはてなブックマークに追加

山手線の新型車両 中づり存続

199

2015年10月13日 16:42 毎日新聞

  • スマホやタブレットに夢中でそもそも広告なんて見てないし(;´∀`)
    • 2015年10月13日 17:54
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 結局両方使うんだよね?
    • 2015年10月13日 19:26
    • イイネ!33
    • コメント0
  • やっぱり紙媒体は必要って事ですね。
    • 2015年10月13日 18:00
    • イイネ!18
    • コメント0
  • まあ、その方がいいよね。パッと見て分かる広告が一番じゃし。
    • 2015年10月13日 18:02
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 中吊り広告が国鉄のだったら笑える。
    • 2015年10月13日 17:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 広告主からすると、そりゃやっぱり「中吊り広告」の方がいいでしょうね。僕もよく見てる��ʥѡ���液晶画面と併用なら尚更いいですね。
    • 2015年10月13日 18:04
    • イイネ!8
    • コメント1
  • そこでだ。紙のように巻き取り可能な超薄型有機ELディスプレイに中吊り広告を表示させれば万事解決!
    • 2015年10月13日 17:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • : 中吊りをくぐったら、中から「らっしゃい」って声がしたり。
    • 2015年10月13日 22:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • この山手線の車両がどんなものなのか気になるから、乗ってみたいな♪
    • 2015年10月13日 18:59
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 古い人間なので、紙がぶら下がっていると安心するんです。
    • 2015年10月13日 18:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 中づり広告を撮影して静止画でw
    • 2015年10月13日 18:10
    • イイネ!5
    • コメント1
  • ゴシップ週刊誌とパチンコの広告だけはやめていただきたい。もしパチンコの広告を張るならソープランドの広告も張ってほしい。
    • 2015年10月13日 18:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • やっぱり中吊りビラは残すべきだよな。東京らしさはコレが一番ですぞw
    • 2015年10月14日 09:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 広告主には効果が高いけど、掲載者は入れ替える手間(作業時間)を嫌ったんでしょうね。個人的には紙媒体が残って嬉しい。(印刷関連業です)
    • 2015年10月14日 02:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中づり広告を止めるってのは聞いてたけど、広告主らから怪訝(けげん)な顔されちゃあそりゃあ撤回するわなぁ〜www
    • 2015年10月13日 18:05
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定