• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/16 13:02 配信のニュース

94

2015年10月16日 13:02

  • 介護に疲れて、収入はなくて、医療費ばかりかかって、日本てなんなんだよ? 税金上げるならきちんと使えよ
    • 2015年10月16日 16:31
    • イイネ!197
    • コメント10
  • この際、本当に安楽死を認めるとか、胃ろう禁止とか、つまんない建前無視して法制定してくんないかな?下手すれば自分も殺す側か殺される側だよ。そうならない自信なんて無い!
    • 2015年10月16日 18:09
    • イイネ!121
    • コメント0
  • この前の90超えの認知症気味の夫が、これまた結構な年で夫に介護されている妻が生きるのが辛いから殺してくれと夫に懇願して殺したという事件の裁判を思い出した。
    • 2015年10月16日 16:00
    • イイネ!65
    • コメント2
  • 長生きすると介護者が疲れる時代なんだな。大変な時代になったもんだね。
    • 2015年10月16日 16:35
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 介護疲れか(涙)国はどう考えてる?介護のために職を離れる者、犯罪を犯す者も。全て国のせいでは無いがどうかして欲しい!公共事業には介護事業は入らないのか?物を造るだけではなく支えて欲しい
    • 2015年10月16日 19:37
    • イイネ!42
    • コメント5
  • 子が親を、妻が夫を、夫が妻を手にかける。こういう事件が増えていく日本は、みんなが幸福な社会なんでしょうか?寝たきりや痴呆老人を家族だけで介護するのは、先が見えないから厳しい・・
    • 2015年10月16日 19:34
    • イイネ!38
    • コメント4
  • この記事で詳しい事は知れないが「最近、夫が寝たきりになり自分が介護をしていた」ことよりの看病疲れー嘱託殺人が推察される。近所ー社会から「孤立し、思いつめた」のだろう。この国に救いの有無
    • 2015年10月16日 18:48
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 悲しい事に「長生きは幸せだ」と素直に言えない時代になりつつある…。
    • 2015年10月16日 19:59
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 子育ては終わり見えるが介護は見えない。国際的に見ても日本は高齢化が進むスピードが速いのは事実だけど未だに対応が遅れ挙句在宅介護推奨。一年間、昼夜問わずの介護やってみれば分かるのかね。
    • 2015年10月16日 20:19
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 税と社会福祉の一体化はどーなってんのよ!増税分はいったい何処に廻ってるのよ!こういう人たちを救えないで「美しい国を取り戻す」とか寝言ほざいてんじゃないのよん!
    • 2015年10月16日 20:39
    • イイネ!16
    • コメント9
  • 「一億総輝く」 とか 「美しい」 とか、どこのパラダイスの話?
    • 2015年10月16日 20:00
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 介護に疲れてってのもあるかもしれないけど、そう言う風に(寝たきりに)なってしまった夫を見るのも辛かったんじゃなかろうか…
    • 2015年10月16日 20:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 私はこんな風になる前に死にたい。延命されてるってきっと苦しいし痛いと思う。胃ろうも入れ過ぎると吐いたり苦しむらしい。そこまでして生きてなくていい
    • 2015年10月16日 20:01
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 安倍さん!日本は福祉国家じゃなかったんすか?◇◆◇
    • 2015年10月16日 19:10
    • イイネ!12
    • コメント2
  • かわいそうになぁ。 何十年も連れ添い、苦楽を共にした夫を殺さないといけないとは… 撃ち落とせない弾道ミサイルをアメリカから買うよりも、老人たちに使ってあげてほしいよ。
    • 2015年10月16日 21:09
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定