• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/18 06:59 配信のニュース

145

2015年10月18日 06:59

  • これ、記事ってか広告だろ!!!!
    • 2015年10月18日 08:43
    • イイネ!41
    • コメント0
  • こんな場所に金使うなら、なんか旨いもんでも食わせろよコラ�फ�á��ܤ����á��ܤä�����फ�á��ܤ��…と、心の声が聞こえてくるよ♪
    • 2015年10月18日 08:54
    • イイネ!40
    • コメント0
  • プロポーズを公開されたら、ひく。相手は目立ちたがり屋なんだな…って。まぁ、私がそういう良いカッコしいが嫌いなだけなんですけどね。…そういう人って結婚式とか披露宴も大変そう。
    • 2015年10月18日 08:44
    • イイネ!37
    • コメント0
  • こんなプロポーズされたら相手も断れない(断りにくい)だろう・・・これは、プロポーズハラスメント=プロハラである!
    • 2015年10月18日 08:59
    • イイネ!35
    • コメント1
  • この代金払うために「ロウドウシヨウ」とか言わせるつもりだろう、どうせ(´・ω・`)
    • 2015年10月18日 10:48
    • イイネ!28
    • コメント11
  • この金額出してプロポーズしてくれるならワンランク上の旅館の方が嬉しい
    • 2015年10月18日 09:10
    • イイネ!22
    • コメント2
  • こんなの幸せじゃねえよ、恥さらしだぜWow!
    • 2015年10月18日 08:49
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 死に金の典型。
    • 2015年10月18日 10:02
    • イイネ!18
    • コメント1
  • プロポーズするのにお金を払うなんて…。 男はやはり捨てるくらいのお金がないとだめなんだな・・・。
    • 2015年10月18日 08:45
    • イイネ!13
    • コメント3
  • よく思うんだけどこういうのってOKされること前提で準備して話しを進めているけどNGだったらどうすんだろ?それとも断らせないためにこういう事するの?
    • 2015年10月18日 09:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 勝手に内々で騒いでるしょうもない政治ニュースよりは、こーゆー平和な話でも流してくれたほうがまだいいわ。ただ言うほうも言われるほうも駄目な時はどうするんだ?笑
    • 2015年10月18日 08:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • わざとらしく感じてしまった。しょーもねー事を‥。やれやれだな( ̄〜 ̄)ξ���å��å����ܥƥ������ޤ���ߤ��ɤ��ϡ���(苦笑)。
    • 2015年10月18日 11:34
    • イイネ!7
    • コメント4
  • いつも思う、大掛かりなことやってダメだったらどうするんだろうと��������私は、デートで食事してる時にさりげなくプロポーズとか、夜景を見ながらのプロポーズとか、そういうので充分だと思うけど。
    • 2015年10月18日 10:34
    • イイネ!7
    • コメント2
  • とにかく、今の風潮てのは自分を「画面の中側」の人に仕立て上げる事。ツイッターの馬鹿投稿と源は同じ。
    • 2015年10月18日 10:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 映画好きから言わせてもらうと、映画館は映画を観る為だけの場所で在って欲しい。
    • 2015年10月18日 09:54
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定