• このエントリーをはてなブックマークに追加

賞味期限「2106」と豪快に誤記

1238

2015年11月17日 16:25 ねとらぼ

  • 私の知ってる不動産の広告で「築5分駅徒歩5年」ってあったのを思い出したwww
    • 2015年11月17日 17:37
    • イイネ!1404
    • コメント77
  • この前、友人宅で鍋パーティーをしたのだが、友人が「鍋の素ならある」と持ってきた物の賞味期限が昭和だった。そして誤表記でも無かった(´・ω・`)
    • 2015年11月17日 18:33
    • イイネ!533
    • コメント88
  • ネタに欲しいんですが(笑)プレミア付くぞ(笑)
    • 2015年11月17日 16:53
    • イイネ!290
    • コメント0
  • 1個ほしくなった。どうしてくれるwwww
    • 2015年11月17日 17:33
    • イイネ!270
    • コメント8
  • (よいくに作ろう鎌倉幕府)4192年、鎌倉幕府成立…と、ガッツ石松さんが言っていたんだ(´・ω・`)                                          ←賞味期限、「2016」を「2106」と豪快に誤記。
    • 2015年11月17日 16:46
    • イイネ!160
    • コメント8
  • 面白いのに…。ちょっと欲しいとか思った
    • 2015年11月17日 17:00
    • イイネ!155
    • コメント0
  • これ保存してたら2106年にはもの凄いプレミアになるな(笑)
    • 2015年11月17日 17:01
    • イイネ!141
    • コメント1
  • 「賞味期限2675.12.15というのはいくらなんでも長すぎる。誤記だ。」「いえ、うちは皇紀で表記してますが
    • 2015年11月17日 17:11
    • イイネ!102
    • コメント11
  • 昔のラテ欄で映画の制作時期の表示で「昭和1962年」とあったの思いだしました。
    • 2015年11月17日 18:45
    • イイネ!82
    • コメント1
  • 最強の保存食だなwww■
    • 2015年11月17日 18:17
    • イイネ!80
    • コメント4
  • こんだけ盛大に違うと誤植だと分かるわな( ̄▽ ̄;)
    • 2015年11月17日 16:48
    • イイネ!71
    • コメント0
  • プレミアつくかもしれん!探しに行こう(`・ω・´)←
    • 2015年11月17日 16:48
    • イイネ!68
    • コメント3
  • こういうのまで回収しなきゃいけない世の中なのか(-_-;)――賞味期限、「2016」を「2106」と豪快に誤記 日清が一部回収へ
    • 2015年11月17日 16:54
    • イイネ!65
    • コメント8
  • 日清やらかしたなwwww「100年経っても大丈夫!」焼きそばが「イナバ物置」並に頑丈になるのかw
    • 2015年11月17日 19:33
    • イイネ!60
    • コメント2
  • ここまで分かりやすく豪快だと、むしろ害もないし微笑ましさすら感じられる(^_^;)
    • 2015年11月17日 17:29
    • イイネ!51
    • コメント1
ニュース設定