• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/18 02:11 配信のニュース

92

2015年11月18日 02:11

  • 「焼石に水」。地上軍投入無しにISILの壊滅は難しい。自分達の命は安全な場所に置き、危険な任務は宗教が違う「中東人」に任せて同族同士で殺し合いさせる……何か感じ悪いよね、白人。
    • 2015年11月18日 13:20
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 9.11の時のブッシュと同じ。
    • 2015年11月18日 08:48
    • イイネ!23
    • コメント2
  • おやおやアメリカさん、フランスさん。断腸の思いでぶっちゃけ身内のISを空爆ですかぁ?w シリア政府から正式にIS掃討の要請を受けてるロシアを邪魔しないようにね('・_・`)  米ロ、シリア北部のIS空爆 軍事的連携を強化へ (朝日新聞デジタル - 11/18 02:11)
    • 2015年11月18日 10:24
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 「テロに屈しよう」と言う人間は矛盾してるんだよなぁ。死の商人がテロを煽っているというのなら、日本を巻き込むために、日本がどう振る舞おうと日本もテロの標的になるんだよ。
    • 2015年11月18日 08:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • まあ、フランスが米露の仲介しようとしてるんだろうねえ。成功すれば年明けには一先ず壊滅は可能だろう。
    • 2015年11月18日 08:33
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 米仏は今まで何をやってきたんだ?しきんとぶきのていきょうだろう。
    • 2015年11月18日 17:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • パリのテロ被害者に同情する。しかしテロは元は仏のIS空爆が発端だと聞く。テロ報復に又空爆...どんな考えをしているんだろ?�դ�դ�
    • 2015年11月18日 14:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 戦闘機の空爆なんて知れてる・・・やっぱり爆撃機使わないとね(*^_^*)
    • 2015年11月18日 10:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • せっかくアメリカが民主党政権なって平和なってきたのに、報復の応酬で儲かるのは兵器産業。ちなみにフランスも兵器輸出国です。
    • 2015年11月18日 12:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一神教は愚かだという証明。仏教国を巻き込まないで。
    • 2015年11月18日 20:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何にびっくりしたって、この当然の行為を反対するバカが、日本に居るってこと。連中が生き長らえたりしたら、自身や家族が危険に巻き込まれると、想像できないことに驚かされる。
    • 2015年11月18日 11:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アメリカとロシアは裏で繋がってるって陰謀論が全然出てこないのは何故なんだぜ? 反米親露のバイアスがかかってるから?
    • 2015年11月18日 11:17
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定