• このエントリーをはてなブックマークに追加

チュニジア首都爆発で12人死亡

44

2015年11月25日 05:26

  • アラブの…IS禍では?と思われる。
    • 2015年11月25日 21:19
    • イイネ!25
    • コメント0
  • この事件を安倍批判に繋げる人がまた出てきますかね? 何でもかんでも安倍批判だと批判に説得力が欠けるのですが
    • 2015年11月25日 08:39
    • イイネ!22
    • コメント5
  • とにもかくにも世界共通の認識は間違い無く【テロは違法行為】でしょうねexclamationテロ擁護してる馬鹿左翼の皆々様(笑)
    • 2015年11月25日 10:05
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本って…ホントにいい国だな…
    • 2015年11月25日 08:38
    • イイネ!9
    • コメント0
  • うううう、かなすぃ…(´Д` )。また行きたかったのに…。今度は個人で行こうと思ってたのに…(´・_・`)
    • 2015年11月25日 08:54
    • イイネ!7
    • コメント9
  • ―-安倍さんは関係ないでしょうが、チェニジアでは2015年3月に、日本人を含む人達が博物館爆破テロで亡くなっています。安倍政権が集団的自衛権だのいいだしたので、日本人がテロの標的になったという世論があるのは事実。
    • 2015年11月25日 09:28
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 参ったなぁって感じ。冷静さを欠いた一方的な弾圧が世界中のムスリムの孤立感、孤独感を煽ってる。結果として得をするのは反体制テロリスト。今のやり方じゃ武器商人とテロリストを喜ばせるだけにしか私には思えない。
    • 2015年11月25日 11:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ヒジャブも着けずお酒も飲む世俗派イスラムがターゲットにされるって言ってる通り…伝統とか言っても原理主義なんて一種の新興宗教。民族宗教思想問わず過激化先鋭化は現代の病理。テロ組織は潰せても過激に走る人の心は潰せない難しさ。
    • 2015年11月25日 10:05
    • イイネ!3
    • コメント1
  • テロか何かまだわからないだろう?情報がなさすぎ。この件はISがテロリスト?アサド支援のロシアがテロリスト?アメリカがテロリスト?何がなんだかわからなくなった?
    • 2015年11月25日 08:57
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 怖いのは、ISのせいにして関係ない人達が処罰されて、真実が闇に消されないかという事。金八先生の腐ったミカンを思い出したニュース_φ(・_・
    • 2015年11月25日 09:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • はい、これも来年のテストに出るからね。忘れないでね。
    • 2015年11月25日 13:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今年3月にもテロ無かったっけ?独裁政権の時の方が治安が良かったりするのは皮肉だねぇ。
    • 2015年11月25日 09:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほら、フェイスブックのプロフ画変えろよ。どうせやらねえんだろ?
    • 2015年11月25日 09:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アラブの春を否定している勢力のものか?
    • 2015年11月25日 09:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安倍批判がどーのこーのと保険を掛ける安倍信者wウヒャヒャヒャヒャ!Ψ(`∀´#)
    • 2015年11月25日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定