• このエントリーをはてなブックマークに追加

差別ツイート市議に辞職勧告

235

2015年12月03日 18:15 ITmedia NEWS

  • 政治家として確かに思慮が足りなかったと思う。 選んだ言葉はアレだが…同性愛が生物として正常でないのは事実。 同性愛に対して否定的な意見を持つこともまた自由です。 一方の意見を封殺することこそ、真の差別だと思います。
    • 2015年12月03日 19:08
    • イイネ!132
    • コメント13
  • 同性愛は異常だろう それが正常なら人類はとうに絶滅してる
    • 2015年12月03日 18:52
    • イイネ!109
    • コメント20
  • 同性愛は異常とのつぶやきが多いが、「大多数の異性愛者と小数の同性愛者がいる」というバランスこそ生物として正常なんじゃないのか?---
    • 2015年12月03日 19:53
    • イイネ!99
    • コメント30
  • 人気のつぶやきがどれもひどすぎて笑える。この人は単に「正常ではない」と言ったんじゃないよ。「異常なやつらを報道して優越感を与えるな」「まじめ人間が馬鹿を見る」って言ってたんだよ。これが差別じゃないわけねえだろ。
    • 2015年12月03日 19:34
    • イイネ!82
    • コメント1
  • 何人も人間でそれぞれの思想や価値観で生きる権利があるわけで、人を人とみず差別社会を生み出すようなヤカラに議員の資格なし(´・ω・`)
    • 2015年12月03日 18:40
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 無問題ですよexclamation。やめる必要など無いし、健全な夫婦をもっとサポートして頂きたいexclamation
    • 2015年12月03日 19:21
    • イイネ!63
    • コメント6
  • 同性愛者がいて滅ぶような事を言ってる人は「種」と「個体」の区別もつかないのか?同性愛者(個体)の存在が即ヒト(種)の滅ぶ理由にはならんだろ。「好き嫌い」を「異常」と言い換えて公然と弱者差別するようなのが議員でいるなら海老名市も大変だね。
    • 2015年12月03日 19:06
    • イイネ!63
    • コメント2
  • 異常性欲・変態性欲・性的倒錯等と表現されることから分かる通り、同性愛が「異常」であることは間違いない。なので同性愛者を迫害する意図でないのなら事実を述べたにすぎず、辞職する必要はない
    • 2015年12月03日 19:13
    • イイネ!58
    • コメント4
  • へえー同性愛が嫌いな人って多いんやね!びっくり!他人の性癖とか口出しするもんでもなくない? そもそも事実なら&個人アカなら何言ってもいいのか。辞職勧告は公人としてのモラルが問題になってるだけ。同性愛が異常か正常かなんて論点ズレとるよ
    • 2015年12月03日 19:40
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 同性愛は正常ではないので辞める必要はない。
    • 2015年12月03日 19:05
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 思ったことを素直に口にするだけで、逮捕されてしまう日がくるかもしれない。人と違うことを言ったら最後、徹底的に攻撃されるような社会になったら怖いなあ。
    • 2015年12月03日 19:17
    • イイネ!41
    • コメント4
  • 酔っていた? 単純に理性と抑制が外れて本性が露になっただけだろう?
    • 2015年12月03日 18:41
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 厚生省は94年に、日本精神医学会も95年に「同性愛はいかなる意味でも治療の対象とはならない」と宣言しているし、文科省も95年に「性非行」の項目から外しているのに、公の仕事をする人間がこんな発言をするようでは赦されるわけがないだろう。
    • 2015年12月03日 20:44
    • イイネ!29
    • コメント6
  • 別に間違ったことは言っちゃいないと思うんだがなぁ。同性愛が正常だとか思ってるのは当人とBL畑の人くらいだろうし。
    • 2015年12月03日 19:02
    • イイネ!25
    • コメント0
ニュース設定