• このエントリーをはてなブックマークに追加

路上喫煙 過料徴収の外国人増

164

2015年12月04日 15:12 毎日新聞

  • 例え中国で覚醒剤を扱うと死刑になると知らなくても奴等は問答無用で死刑にするのだから 条例を知ってようが知るまいが説明無用でチャキチャキ徴収せよ 無知は罪なり
    • 2015年12月04日 15:48
    • イイネ!124
    • コメント0
  • よくはわからんけど【中国人や韓国人を中心】の一文だけで大賛成(笑)
    • 2015年12月04日 15:57
    • イイネ!91
    • コメント4
  • 中国人なんて道徳心が希薄な奴が多いから条例があるの知ってても吸いそうな気がするがネ。 韓国人も大差ないかナ。
    • 2015年12月04日 15:47
    • イイネ!67
    • コメント4
  • 空港とか海外雑誌で知らせたらいいよ シンガポールのガムとか立っションみたいに
    • 2015年12月04日 15:46
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 京都はちゃんと取り締まってるんだなー。千代田区は口だけ路上喫煙禁止でオッサン共が平気でスパスパ吸ってるわ。
    • 2015年12月04日 15:59
    • イイネ!53
    • コメント5
  • ツアーの客等には、同行員が指導しろよ。天満宮に来る中国人と韓国人は全く信号守らないぞ。タバコだけじゃ無くカップラーメンの食べカス迄路上に捨てて行く。
    • 2015年12月04日 15:59
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 毎朝職場の前の歩道をゴミ拾いするんだけど8〜9割方が吸い殻なんだ、ちなみに昨日は数十メートルの距離で12本落ちてたよ、これが喫煙者なんだな
    • 2015年12月04日 16:33
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 路上1000円高いな
    • 2015年12月04日 20:31
    • イイネ!28
    • コメント2
  • もっと 海外旅行者は来る前に調べて、もっと行政はアピールするべきやね
    • 2015年12月04日 16:27
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 中国人と朝鮮人には遵法精神がそもそも無いんでしょ。これだけ街中に中国語とハングル語の案内や注意書きが溢れてて、この記事のような事実があるなら、行政は金の無駄遣いをしたわけだ。
    • 2015年12月04日 18:42
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 日本人がシンガポールで路上喫煙しても罰金だよ。知ってるか知らないかではない。法律がある以上、それはやむをえない事。ガイドブックメーカーなどは気をくばるべきだし、英語での表記は必要だろう。
    • 2015年12月04日 18:33
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 路上喫煙禁止って言うなら喫煙所を増やすとこから始めよう。何のためのたばこ税なんでしょうねw
    • 2015年12月04日 16:04
    • イイネ!21
    • コメント9
  • 京都に行った時喫煙所韓国人だらけだったぞ!すごい煙だった。それだけ多いってことなんだろうけど。いく場所を勉強してから行くべき。知らないってのは言い訳にならんな。ガシガシ徴収すべき。
    • 2015年12月04日 17:07
    • イイネ!16
    • コメント0
  • どうせ携帯灰皿なんてもしゃれたものは持っていなくてポイ捨てするんだろうからふんだくってやればよい\(~o~)/
    • 2015年12月04日 22:08
    • イイネ!14
    • コメント0
ニュース設定