• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/12/07 05:18 配信のニュース

368

2015年12月07日 05:18

  • 作業員にメシも調達してやらんって事なんだ。そのほうが驚いたが。身の危険覚悟で働いてる人にそういう待遇な訳ね。バックレる人が多い理由がこれだけで分かる。
    • 2015年12月07日 08:36
    • イイネ!402
    • コメント51
  • コンビニの人にも買いに来る人にも本当にご苦労様ですと言いたいですね
    • 2015年12月07日 08:40
    • イイネ!360
    • コメント6
  • 本当に作業員・警官・店員さんお疲れ様&有難うございます。誰もがやりたくない作業をして、その人達の為に開店してる店員さんには頭が下がります。
    • 2015年12月07日 09:03
    • イイネ!298
    • コメント4
  • 食事とかって供給されているのかと思ってた・・・(((((;゚Д゚))))
    • 2015年12月07日 08:52
    • イイネ!242
    • コメント5
  • 復興にあと何十年かかる?何百年か? 嫌なことに耳を塞いでも仕方ないじゃないか。 『避難』でなく、そこでの生活は諦めてもらおう。現実を受け止めよう。風評被害とか何だとかも一緒よ。現実見よう。
    • 2015年12月07日 08:40
    • イイネ!200
    • コメント18
  • そーいや、震災直後の陸前高田で真っ先に営業始めたのも、ローソンだったね。 商魂逞しい…って話しもあるけど、被災地へのインフラ整備を考えてるよ☆
    • 2015年12月07日 08:44
    • イイネ!115
    • コメント8
  • 店員も(運営も)お客様も全て県外の関係者で回っている経済活動。・・・これが現状なんだろう。全てが地元に戻るまでが復興だとしたら、道はまだまだ長い。
    • 2015年12月07日 08:14
    • イイネ!105
    • コメント1
  • 先日、宮城から岩手の沿岸部を訪れた時、立ち寄った海岸近くの大半のコンビニが仮設店舗でした。あちこちに広がる背の高い草が生えた空き地は、かつて多くの人の暮らしがあった場所…震災前の写真と比較すると言葉を失います。それを乗り越えた皆さんの暮らしもあることを忘れずにいたいです
    • 2015年12月07日 08:34
    • イイネ!90
    • コメント5
  • 原発,そもそも核のゴミをどうするか?決めていないのに世界では見切り発車で採用された。アメリカからの売り込みに屈したわけだが,その代償があまりにも大きい。核兵器で終戦して原発輸入とかないわ
    • 2015年12月07日 08:59
    • イイネ!89
    • コメント2
  • 私も今年このエリアを通ったけど、まだまだ地震や津波で壊れたまま廃墟になりつつある。あるのは除染土など保管するのがあちこちで山積み。 賛否あるけどこうして働く人のお陰で、徐々に進んでいる。
    • 2015年12月07日 08:56
    • イイネ!64
    • コメント2
  • ここしか店がないから、盛況な訳じゃないんだ。ここで買うひとにも働くひとにも、出店決めたひと、承諾した企業にも、頭が上がりません。ありがとう。きちんと労働の対価が支払われていますように。
    • 2015年12月07日 09:28
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 好きな物を食べられるだけでモチベーションが上がるので良い事ですね。 ←毎昼が仕出し弁当だけだと結構辛いし…
    • 2015年12月07日 09:25
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 誰かが原発で働いている。誰かが除染作業をしてくれている。6号国道を突っ切っていくたびにエールをおくりたくなる。ありがとうございます。
    • 2015年12月07日 13:46
    • イイネ!24
    • コメント0
  • チェルノブイリが200キロ退避でもあの被害でたのに、フクイチがチェルノブイリの10倍の放射能漏れて、9キロ以内にコンビ二
    • 2015年12月07日 09:40
    • イイネ!24
    • コメント0
ニュース設定