• このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯電話、使い始めたのはいつ

790

2015年12月23日 11:12

  • 恋人の実家に電話して親父が出た時の緊張感を一度は味わいなさい。社会勉強になるぞ
    • 2015年12月23日 18:19
    • イイネ!174
    • コメント8
  • 自分の稼ぎで料金を払えるようになってから
    • 2015年12月23日 17:26
    • イイネ!128
    • コメント1
  • 1位から5位までの年代には、まだ世の中に携帯電話が普及していなかったよ…。ああ私には聞いていませんかそうですか。
    • 2015年12月23日 16:35
    • イイネ!108
    • コメント13
  • 防犯の為と持たせて犯罪に巻き込まれる不思議。
    • 2015年12月23日 18:04
    • イイネ!96
    • コメント1
  • 24歳社会人三年目バブルの真っ盛りで合コンやった誰が連れてきたのか弁護士のタマゴとやらがポケベル見せびらかしてウザイ。そこでまだ誰も持ってない携帯をワザと鳴らした。弁護士のタマゴとやらは大人しくなったっけ
    • 2015年12月23日 22:07
    • イイネ!45
    • コメント14
  • 「義務教育課程」を終えてから持っても、遅くはありません。防犯の為に、子どもに持たせている親も居るようですが。小さい子は、我々大人が守ってあげましょう!
    • 2015年12月23日 17:18
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 20年以上前。ポケベルが流行ってた頃(自分のポケベルは、東京テレメッセージ)。通話料金が、余裕で10万行った時代(笑)
    • 2015年12月23日 16:44
    • イイネ!38
    • コメント17
  • ポケベル���(��)ピッチ���(��)携帯の順番です(*≧∀≦*)
    • 2015年12月23日 21:43
    • イイネ!29
    • コメント30
  • 19年前の今頃かなexclamation & question当時は所有してる友人が少なかった��������ちなみにメーカーはツーカー(笑)
    • 2015年12月23日 16:43
    • イイネ!29
    • コメント14
  • 当時は030の10桁、相手が遠くにいるときは040に替えて掛けてたなぁ…。◆
    • 2015年12月23日 16:37
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 24歳社会人三年目。当時はバブルの真っ盛り。ポケベルさえ珍しい時代。保証金加入手数料込みで20万円。数少ない会社の携帯争奪戦に敗れると仕事の効率ガクッと落ちるので自腹切って加入。合コンで見せびらかしたっけ
    • 2015年12月23日 21:56
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 君たちが生まれた頃から使ってるよ。
    • 2015年12月23日 20:52
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 自分のお小遣いで買ったよ。ドコモのP203だった。それから、ずっとドコモ。
    • 2015年12月24日 02:22
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 23で携帯持った、今から20年前の話。当時のセルラー(現AU)のアナログでした。普通は030、相手が遠距離だと040で掛けていたっけ�׷�
    • 2015年12月23日 22:09
    • イイネ!17
    • コメント2
  • today埼玉はシルバーレイン。さぁ〜みーぃみみみ みぃーんみぃーんみんみんみんみーん���åɡʾ������コタツがしゃしゃり出てきてワンダホーチワワ絨毯と石油ファンヒーターのお仲間も豊かに連れてきて暖房祭りパリピじゃわぁーい うぇーい!あとは深谷ネギ沢山の鍋と冬みかんと草加煎餅と風邪っぴき抑止 防波堤のタッグマッチやー
    • 2015年12月23日 17:24
    • イイネ!15
    • コメント6

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定