• このエントリーをはてなブックマークに追加

若手会社員の貯金 今年の増減

80

2015年12月29日 11:02

  • 「貯金なんてするから景気よくなんねーんだ」なんて書いてる奴、もしお前の言うとおりにした結果破産したら一生食わせてくれるのか?
    • 2015年12月29日 12:32
    • イイネ!27
    • コメント1
  • もうすぐ10億ほど増える予定です(フラグ建立)
    • 2015年12月29日 12:48
    • イイネ!15
    • コメント2
  • アンケートに答えた人の中で「積立預金で貯める」と答える人がなぜ居ないんだろう。これほど確実な貯金法はないのに。
    • 2015年12月29日 12:18
    • イイネ!15
    • コメント19
  • 2か月で200万以上貯金増えたなりよ\(◎o◎)/ パチンコ・スロットのおかげです\(◎o◎)/
    • 2015年12月29日 12:11
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ゛定年時の預貯金が最低でも二千万円くらいないと厳しい、だから年間百万近く貯めてる゛と上司(独身)が言っていた。本当、幾ら貯めれば気が済むのかにゃあ。
    • 2015年12月29日 12:07
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 消費は必要、浪費は不要。
    • 2015年12月29日 13:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 使う為に貯金する訳なんですけどね…
    • 2015年12月29日 12:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今年は飲みに行かない、遠出はしない、無駄な買い物はしない って… 心掛けても減 みたいな!? 安倍じゃなく麻生太郎みたいな横柄な日本語出来ない爺が閣僚だから〜若者が育たないんでしょうね。
    • 2015年12月29日 12:30
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 貯金出来るのは独身の時だけ。その貯金は結婚しても固有の財産として残る。万一離婚しても財産分与の対象にならない。
    • 2015年12月29日 12:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 貯めたいわけじゃなくて遣わなかっただけで200万ぐらい増えた。
    • 2015年12月29日 12:55
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 25歳と34歳では年収も相当違うでしょうし、独身か、子供がいるか等でも全然違う。そういう条件設定なしの単年の統計に意味があるとは思えませんね。
    • 2015年12月29日 12:46
    • イイネ!6
    • コメント2
  • そう簡単に貯金出来ねえよ!www
    • 2015年12月29日 12:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 交通費(趣味)に使いすぎてあまり増えず。
    • 2015年12月29日 14:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • んな調査するなら、貯金できるように給料上げてやれよ。ワーキングプアなくせよ。
    • 2015年12月29日 12:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一億円くらいかなぁ。目標はw
    • 2015年12月29日 12:45
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定