• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/03 13:20 配信のニュース

273

2016年01月03日 13:20

  • そんな危険でリスキーな事を派遣社員にやらせないでɽ��ʤ�����新年早々…可哀想すぎる。ご冥府をお祈りします��«
    • 2016年01月03日 13:30
    • イイネ!336
    • コメント8
  • DOWAハイテックって、利根川水系にホルムアルデヒドをたれ流しして、1都4県から訴えられてるんだよね。本当に酷い会社だと思う。正月早々にお亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。
    • 2016年01月03日 14:13
    • イイネ!262
    • コメント5
  • 派遣にこんな危険な作業をやらせていいの?
    • 2016年01月03日 14:16
    • イイネ!192
    • コメント2
  • 派遣・正社員を問わず、安全の為の知識とルールの徹底は必要だろう。個人的には「教育不十分」なまま、現場投入されるケースが多い気がする。(←製造業の現場を見ていて)
    • 2016年01月03日 14:00
    • イイネ!156
    • コメント10
  • うむ。何となく「バケツでウラン」を思い出した。
    • 2016年01月03日 13:33
    • イイネ!144
    • コメント7
  • 派遣・・・この作業員方は薬品・作業の専門知識、持ってたのかな?
    • 2016年01月03日 13:44
    • イイネ!126
    • コメント1
  • 化学プラントは24時間、休みなしに動き、年に1回から数年に1回、定期メンテを行う。社員の多くが休む年末年始にこのメンテを行う会社も多く、洗浄や解体などは外部からの派遣社員で行うのも普通。
    • 2016年01月03日 14:17
    • イイネ!88
    • コメント28
  • うわ、またDOWAハイテックかよ、クソ本庄市、企業擦り寄りばっかで市民蔑ろにしてるからこういう事になる、DOWAハイテックは派遣入れて危険作業させてます昔から
    • 2016年01月03日 14:20
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 死ぬのは派遣社員ばかりだ。会社が労災かけてないとかあり得るな。死んでも保証なし、体壊して退職しても退職金すら無し…。
    • 2016年01月03日 14:30
    • イイネ!66
    • コメント1
  • 現場の勝手な判断でで終わらない様、原因究明がちゃんとなされる事を願います。
    • 2016年01月03日 13:50
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 悪い意味で聞き覚えのある社名だと調べたら、案の定何年か前に利根水系の汚染をやらかした元凶でした。相変わらずの体質なんだなぁと。
    • 2016年01月03日 14:31
    • イイネ!45
    • コメント0
  • お正月の3日ヵ日から勤務お疲れ様です。労働災害の無い安心して働ける年となりますように。 無くなった方のご冥福と負傷された方の1日も早い回復をお祈りします。7
    • 2016年01月03日 13:45
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 何で危険な仕事を派遣社員にやれせているだ、危険を認知している社員に何故やらせなかった?
    • 2016年01月03日 22:20
    • イイネ!33
    • コメント8
  • 亜硝酸ガスかな。銀と反応したんだろうなぁ。
    • 2016年01月03日 13:48
    • イイネ!29
    • コメント2
  • おれも薄い塩酸を顔にかかったことがある。。社員の指導のもとで30分間ずっと水で目を洗浄した。かなり薄めた塩酸だったので、問題なかったよ。。。一応労災が出たよ。。でもあぶねーよな
    • 2016年01月03日 14:19
    • イイネ!25
    • コメント0
ニュース設定