• このエントリーをはてなブックマークに追加

女性が穴に転落 工事業者逮捕

47

2016年01月06日 00:13 毎日新聞

  • 写真とかで状況を詳しく把握はしてないけど、部分的だけど柵をもうけて、コーン立てて、警備員つけて・・・それでも落ちるか!?77歳自転車!<業務上過失傷害容疑>工事現場で自転車転落 業者を逮捕
    • 2016年01月06日 07:52
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 被害者の方、お気の毒ではありますが、注意や通行止めの為にパイロン置いても、無視して通るのが多過ぎ。理由あるんだから、[何故あるか]を考えないと。
    • 2016年01月06日 10:31
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 直接現場を見た訳じゃないが、コーン置いて柵置いて警備員いて、それでも落ちるって…そんな事ある?
    • 2016年01月06日 10:37
    • イイネ!25
    • コメント0
  • コーンを置いて柵をして警備員1人いて「バレないと思った」ってまだ不手際が有ったん('_'?)落ちたバァチャンは気の毒やけど�Хåɡʲ�������バァチャンの不注意も否めんのちゃうかな?����
    • 2016年01月06日 11:30
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 警備業界は警察の天下りを養うためだけの存在。私も2号検定持ってますが、歩行者の通路75cm以上を確保していたのか?歩行者側に柵を1本?普通、穴の周囲をバーで囲うでしょ。違法操業が常習化。
    • 2016年01月06日 11:37
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 手抜きは高く付く
    • 2016年01月06日 11:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 落ちた婆さんはドリフがしたかったの???こんなのは落ちる奴も悪いんじゃないの???こんな大きな掘削穴みちゃ見れば分かるし気付くでしょう!!
    • 2016年01月06日 12:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • うわ、それ怖い!って読み進めたら思ってたのと違う…コーンあって誘導員がいて穴が何メートル…分かるよね?分かるよね?…え?!
    • 2016年01月06日 16:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 通常は道路使用許可条件で、作業帯と交通開放部は、保安柵等で隙間なく囲うようになっているので、これは施工業者の完全なミス。ミスの結果、第三者災害が発生しているので、刑事罰は当然。
    • 2016年01月06日 18:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 近くに署員がいたなら落ちる前に一声かけてあげようよ...
    • 2016年01月06日 16:45
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この事件でお婆さんを責めるのはかわいそ過ぎるよ。。ルールを守ってないのは工事の方なんだからさ。。他のつぶやきを読んでてちょっと悲しくなりました。
    • 2016年01月06日 16:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昔の中国なみですな、僕は酔っ払ってて深センの道路工事現場に落ちたことが有ります、もちろんサクはありませんでした。
    • 2016年01月06日 15:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 前を見ながら、見てないバカは他人に迷惑だから、家が出てくんなよ…
    • 2016年01月06日 12:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昔、警備員の誘導に従ってバイクで工事現場脇を抜けようとしたら、反対側でも警備員が車を入れて、事故起こしそうになった事がある…
    • 2016年01月06日 12:32
    • イイネ!5
    • コメント1
  • バレない…? そうか! 穴の存在がバレなかった��� 結果���(��)落ちたんだ。 貴方の回答は正しい様だが、安全面の話についての回答では無いよ。
    • 2016年01月06日 10:16
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定