• このエントリーをはてなブックマークに追加

育ちが悪いと判断される行動

1698

2016年01月14日 00:01 クックパッドニュース

  • 親の躾の「せい」に出来るのは20歳までexclamation成人になってからは、「本人の責任」ですexclamation ��2��á��ܤä������ʥ�������å�������Ф��͡�
    • 2016年01月14日 16:57
    • イイネ!651
    • コメント58
  • 今は育ちが悪い親が問題じゃないの! マナーや常識が通じない中国人みたいな親が多すぎる
    • 2016年01月14日 18:08
    • イイネ!559
    • コメント19
  • 7.音に無頓着。物を動かしたり置く時に「ガシャン!」「バタン!」乱暴な音をさせる。自身も鼻水をすすったり足音がやかましい。言葉遣い以上に育ちが直接出る。
    • 2016年01月14日 20:50
    • イイネ!359
    • コメント35
  • 混んだホームで立派な制服とランドセルしょった小学生が一目散に走って、他者をかきわけ電車シートに座ってく。超超超満員電車のなかで部活用バックを背負って絶対に下ろさず、乗客に押し付けてくる高校生。周囲を見渡す力の無さにびっくりしましたわ。さぞ立派な育てられかたしたんだなぁと( ̄0 ̄;)
    • 2016年01月14日 20:39
    • イイネ!316
    • コメント12
  • これ全部俺がガキのとき親から教わった、こんな記事見て感心してる奴こそ怪しい育ち方してんじゃね?
    • 2016年01月14日 16:20
    • イイネ!252
    • コメント54
  • 公共の場で騒がない 人に迷惑をかけないこと 思いやり 貧乏は悪ではない事 イジメをしないこと 弱者の味方 謙譲語を覚える事 これくらいかな… 教えてることは。
    • 2016年01月14日 06:20
    • イイネ!210
    • コメント7
  • それ最低限のラインだと思うんだがな。
    • 2016年01月14日 20:01
    • イイネ!186
    • コメント6
  • 身を美しくと書いて〔躾〕だけど そうでない親がまず自身を磨かないと。 上っ面の躾は恥を晒すだけに思います。
    • 2016年01月14日 15:27
    • イイネ!156
    • コメント0
  • 育ちが悪いと思うのは『成人式で暴れる馬鹿』だと思います。
    • 2016年01月14日 21:16
    • イイネ!151
    • コメント2
  • 食べ方は本当に思う。 肘をついて食べるのに疑問を持ちます。食べずらくないのかね? クチャクチャ食べるのも品がないですよ。
    • 2016年01月14日 18:35
    • イイネ!129
    • コメント13
  • 「お箸の持ち方ぐらいで、ごちゃごちゃうるさいんだよ」って、言われた時は、この人とは合わないな���顼�áʴ��と、思ってしまった。それが全てではないとは思うけどさ。
    • 2016年01月14日 20:54
    • イイネ!107
    • コメント10
  • 他人の箸の持ち方って何がそんなに気になるの?
    • 2016年01月14日 16:11
    • イイネ!94
    • コメント34
  • 育ちがいいというのは、避難所のブルーシートに躊躇なく靴を脱ぎ膝を屈して励ましてくれた天皇陛下です
    • 2016年01月14日 21:45
    • イイネ!87
    • コメント2
  • ある日を境にスプーンやフォークを禁止され、泣き泣き箸で食べました。今は母に感謝している。
    • 2016年01月14日 20:18
    • イイネ!82
    • コメント0
  • あんまり人の事育ちが良い悪いなんて言いたくないんだけど、とりあえず挨拶できない・お礼を言わない・ごめんなさいを言えない、人はどういう人生おくってきたのかなって思う。
    • 2016年01月14日 21:30
    • イイネ!79
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定