• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/08 12:22 配信のニュース

23

2016年02月08日 12:22 サーチナ

  • 中国で発信するべき記事だろうね。
    • 2016年02月08日 13:15
    • イイネ!61
    • コメント1
  • 大人になってからじゃ遅い。下品なまま大人になった漢民族に、上品な振る舞いなど、無理無理、笑
    • 2016年02月08日 19:54
    • イイネ!26
    • コメント4
  • そのまま、きちんとした道徳観なり民度が花開けばいいね(´・ω・`) 大きな括りでは日本〜中国〜って言っても、小さい…個人等では環境が下手すると、真逆だったりするからw 要は当事者の環境の問題。
    • 2016年02月08日 12:35
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 人に迷惑をかけないのはモラル。文明は人が人智を結集してより豊かな社会を造ること。中国ってさぁ、人民は与えられるものだけを謳歌する社会なのが実によくわかる発言だと思う。
    • 2016年02月08日 13:29
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 中国がこの子のような大人で溢れる事を心より願います。叶わぬ願いとは思いますが。支那共産党の愚民教育が今の支那人を生み出していますからね。
    • 2016年02月08日 14:17
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 志那人はまだマシだなexclamation��դ�だが、チョンは教皇が断言した通り、死んで魂を浄化しないと無理だしね�����まあ、バカは死んでもなんとやら(笑)
    • 2016年02月08日 12:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 最近は日本国内でも躾してないのを放牧したまま親はスマホ、てのがいますけどね。
    • 2016年02月08日 21:54
    • イイネ!8
    • コメント4
  • ママ、周辺国に迷惑をかける中国は野蛮国だね・・と言ってほしかった
    • 2016年02月08日 13:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • このニュースよりも、文中にある若い英国人夫婦のエピソードに心なごみました。
    • 2016年02月09日 00:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 6歳・・・かれが大人になるころ、彼と同じように教えられる子供が増えて、彼が孫を持つころには「文明」が一般的になるだろうか?いまの○○人をみてもそうは思えないが・・・
    • 2016年02月08日 13:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 残念ながら中国で大人になると、朱に交われば紅くなります(笑)
    • 2016年02月08日 12:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 6歳の子供が気付くことが何故大人の諸君らが気付かんのだ?
    • 2016年02月09日 13:17
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 私感ですが「三つ子の魂百までも」と「朱に交われば赤くなる」が怖いです。最近は日本人とは思えない人が居て、その子供が周囲にいると…家庭の教育だけではどうすることも出来ない部分が、子供に罪は無いけど
    • 2016年02月08日 15:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まあ中国の方が皆この子供のように悟ったら凄い国になるだろうけど1億人に1人くらいだろうね
    • 2016年02月09日 10:21
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定