• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/09 18:46 配信のニュース

1004

2016年02月09日 18:46

  • ご両親にとっては金額ではなかったんだと思う。加害者側の姿勢(意志表示)が見られなかったのが悔しく感じたんだろうね。
    • 2016年02月09日 18:59
    • イイネ!1532
    • コメント6
  • 1人も支払いがないってことは1人としてまともな親がいないってことなんだろうな……。ホントひどいなぁ。
    • 2016年02月09日 18:52
    • イイネ!1438
    • コメント42
  • 明らかに時効狙いの逃げの姿勢。払えない場合は懲罰を受けるべきと思う。
    • 2016年02月09日 19:31
    • イイネ!1140
    • コメント4
  • 差し押さえる財産が把握出来なかったじゃねーよ。家も親の年金も全て差し押さえろや。犯罪者の 生活保護こそ却下して労働した賃金の1/2は遺族に渡せ。死刑に出来ないならせめて奴隷待遇にしろ�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��
    • 2016年02月09日 19:04
    • イイネ!1074
    • コメント9
  • とことん追い詰めて回収するべき。
    • 2016年02月09日 19:04
    • イイネ!646
    • コメント0
  • どこまでやれるか見ものだ。支払い無いんだから追い込みかけてもいいんじゃないの?人殺しがその辺に何食わぬ顔して住んでるって怖いでしょ?注意喚起のためにもLet’s実名報道!!明倫中マット死事件、賠償金支払われず遺族が再提訴 (朝日新聞デジタル - 02月09日 18:46)
    • 2016年02月09日 19:21
    • イイネ!496
    • コメント21
  • 一人も支払ってないの?! それは最悪だな〜 7人の犯人って今何歳になったんだろ…
    • 2016年02月09日 18:59
    • イイネ!379
    • コメント13
  • 金があるなら即金で支払って情状酌量も良いが、金のない奴は死ぬまで刑務所に入って日当を賠償に充てたら良いよ。
    • 2016年02月09日 19:13
    • イイネ!297
    • コメント3
  • 結局裁判なんて形だけ、国を頼りにしたってこんなもん。もやは目には目を歯には歯を。つまり巻きすにして同じめに合わせるしかないでしょう。敵討ちで両成敗。
    • 2016年02月09日 19:13
    • イイネ!210
    • コメント2
  • >この事件、覚えています。私がまだ小学生の頃だった。子供ながらに、こういう事をすると息ができなくて窒息死するんだと学びました。道徳とは想像する事だと思います。過去の不幸な事件を自分に置き換えて考える事。された相手の痛み。家族の苦しみ。
    • 2016年02月09日 19:10
    • イイネ!207
    • コメント6
  • 被告側の親達は無罪だと主張しているようで、賠償自体に義務感を持っていないようです。少年審判では裁けなかった事実がありました。
    • 2016年02月09日 19:01
    • イイネ!191
    • コメント5
  • 実名さらせば良いじゃん。マスコミもしょうもない所でプライバシー侵害してないで、こういう時に動かなきゃ。個人的に加害者が「無かったこと」にして家庭築いてるのも不愉快だし(爆)
    • 2016年02月09日 20:15
    • イイネ!166
    • コメント0
  • 賠償金は国が肩代わりして勝訴した側に支払って、その後敗訴した側から強制徴収するべきexclamation ��2賠償金判決は何の為にあるんだexclamation & question
    • 2016年02月09日 19:55
    • イイネ!137
    • コメント1
  • マイナンバーって口座の残高とかすべて分かる仕組みなんだっけか。活用する良い機会じゃね?
    • 2016年02月09日 19:54
    • イイネ!131
    • コメント7
  • 文春はこういう時こそ実名・写真入りの記事で不逞の輩を世間に知らしめるべきでしょ?何やってんだ?
    • 2016年02月09日 20:47
    • イイネ!130
    • コメント3
ニュース設定