• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/17 11:35 配信のニュース

537

2016年02月17日 11:35

  • 回転部のある機械の周りにひらひらする布や紐や鎖を着けて近付くのは自殺行為だと教えてるんだが、若い奴らは聞きやしない…
    • 2016年02月17日 12:26
    • イイネ!371
    • コメント29
  • ネクタイをシュレッダーに飲まれそうになってビビった事もあるし、作業中の首まわりのタオルなんかも危ないのかも。 …と少しでも教訓にしないとこの方が浮かばれないべ。。合掌
    • 2016年02月17日 12:17
    • イイネ!317
    • コメント5
  • 機械扱う時に 装飾品 特にヒモ形状は御法度 長い髪 軍手 ゴム手でも回転系の機械に巻き込まれて死ぬ案件ある 死にたくないならその場に合った服装 格好を!!
    • 2016年02月17日 12:28
    • イイネ!216
    • コメント10
  • TV以外の忠告をよく聞く高齢者にあったことがない。逆だろって思う。
    • 2016年02月17日 12:33
    • イイネ!137
    • コメント8
  • 服装って大事で…。苦しかったやろな…。ご冥福お祈りします(>_<)
    • 2016年02月17日 12:18
    • イイネ!109
    • コメント0
  • 小学生のころ、婆ちゃんにパーカーの紐をいつも結ばれるか、引っこ抜かれてた。『機械に巻き込まれたら怪我する!』って理由で。今思えばありがたい話だ。
    • 2016年02月17日 17:09
    • イイネ!96
    • コメント3
  • トラクターに髪の毛が巻き込まれても、そのまま首の骨がへし折れる。農家なんだから、機械の傍でヒラヒラした物を付けている危険性ぐらい分かっていたでしょうに……。
    • 2016年02月17日 12:48
    • イイネ!86
    • コメント8
  • これ、長マフラー巻いて原チャリ乗ってたりするのを時々見るけど、他人事じゃないと思うよ?我が地元でも20年位前、原チャリでコケて長マフラーが首に巻き付き、意識不明になったってニュース見た。
    • 2016年02月17日 12:28
    • イイネ!80
    • コメント5
  • 自転車に普段、よく乗る人に防寒具をプレゼントした。 マフラーじゃなく、スヌードを選んで送った。 自転車で、巻き込む事はないと思うけど、万が一の事を考えて。
    • 2016年02月17日 12:41
    • イイネ!72
    • コメント6
  • ほんまあかんて。バイク乗る時も、マフラー巻いてるやつおるけど自殺行為やで。 ちなみに機械の前では服もジッパーじゃなくて、ボタンで止めるもの。袖からかきこまれてもすぐはずせるように。
    • 2016年02月17日 12:59
    • イイネ!59
    • コメント0
  • ―-亡くなった方のご冥福を祈ります。しかし「慣れ」からの油断かな??機械は恐いですよ。以前に工場で働き、女性のロングヘアーが機械に絡まったのを目の当たりにしました。
    • 2016年02月17日 13:16
    • イイネ!37
    • コメント4
  • 災難だったとしか言いようが。。おばあさん、かわいそうに。いたたまれない。
    • 2016年02月17日 13:12
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 昔駅で酔ったオッサンがエスカレーターで転んで降り口?にネクタイ引き込まれたのを見たことある。助かってたけど
    • 2016年02月17日 12:38
    • イイネ!17
    • コメント2
  • お婆さん寒い中仕事してたんだ、ゆっくり休んでくださいね。
    • 2016年02月17日 13:47
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 寒さをしのぐために、首に巻いて仕事してたんだろうね…�㤭��
    • 2016年02月17日 12:34
    • イイネ!14
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定