• このエントリーをはてなブックマークに追加

殺人ほう助、少女の姉に判決

153

2016年02月26日 23:19 毎日新聞

  • 前は酷かったけど、今は減ってるからいいじゃんって論理は虐待を受けた人の心理がわかってないよなーと思っちゃう。皆が皆、そうなるとは思わないけど、やっぱり影響は重大だと思うんよね。
    • 2016年02月27日 08:55
    • イイネ!398
    • コメント10
  • この事件ほど被害者にこれっぽっちも同情できず 未成年故に温情判決となっても不満を感じない事件はありませんでしたね 祖母と母は今頃地獄で裁かれているかもしれません( ・◇・)
    • 2016年02月27日 08:41
    • イイネ!342
    • コメント24
  • 裁判長、したことは引き算です、忘れていくものです。されたことは足し算です、忘れられず積み重なっていくんです。事件を起こした時期が減っているとは言っても、積年の恨みは癒えてなかったんですよ。
    • 2016年02月27日 09:05
    • イイネ!233
    • コメント1
  • 衣食住を握っている保護者からの長年の虐待って、あらゆる面で本当に地獄だと思う。姉妹の殺人には同意できないが、生い立ちには同情する。無関係の人間に危害を加えた訳ではないし、情状酌量があって当然かと。
    • 2016年02月27日 08:50
    • イイネ!230
    • コメント0
  • この件は、事件になる前に救えなかった事に問題がある気がする。
    • 2016年02月27日 08:55
    • イイネ!171
    • コメント5
  • 可哀想にな。やってしまった事は元には戻せないけど、思い十字架を背負っていても懸命に生きるんだぞ。事情が事情だから、俺は君達を白い目では絶対に見ない
    • 2016年02月27日 08:59
    • イイネ!142
    • コメント2
  • 裁判官の虐待行為も減っておりという言い方は法の番人らしからぬ言い方。芸能人や政治家のように突っ込まれる事のない世界だから責任をとる感覚に乏しい人たちかも?
    • 2016年02月27日 08:54
    • イイネ!123
    • コメント1
  • 殺人は良くないが 虐待を幼い頃から受けて最近は減ったから逃れる事が出来ると言うのは虐待された事がない人間の見解! 風船と同じく限界を超え張り裂けてしまった 彼女は心の傷は深い !
    • 2016年02月27日 09:40
    • イイネ!99
    • コメント2
  • 保護者達からの虐待事件そのものだから妥当な判決だと思うよ。執行猶予がついて良かったねホント。
    • 2016年02月27日 08:41
    • イイネ!75
    • コメント0
  • 加害者の少女の方に同情してしまいます。 地域とか、行政とかで救えなかったことがとても残念です。
    • 2016年02月27日 08:56
    • イイネ!71
    • コメント1
  • 「事件当時は虐待行為も減って」いても、鬱積した物はいつまでも残るんだよ。電池を外せば動きを止める機械と違って、人の心は動き続けるんだ。この裁判長、分かってないよ。
    • 2016年02月27日 09:25
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 祖母と母親は因果応報。司法より正しく裁いている。
    • 2016年02月27日 09:08
    • イイネ!54
    • コメント0
  • まあ、良かったかな。できれば、事件になる前に、然るべきとこへ訴え出て欲しかったが。この判決を支持する人は多いだろう、これが一般感情。
    • 2016年02月27日 08:49
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 殺人幇助は良くないが、母親と祖母が長年虐待してたわけだよね。同情すべき点はあるから、結論としては妥当なのかなと思う。
    • 2016年02月27日 09:00
    • イイネ!32
    • コメント0
  • この裁判官は虐められたり、虐待受けたりしたことないんだろうな。長年虐待され続けたなら次また激しい虐待が、始まればどうしよう。そんな恐怖感でいっぱいだと思う。人の気持ちを汲み取れない奴が裁判官になるな
    • 2016年02月27日 09:43
    • イイネ!26
    • コメント0
ニュース設定