• このエントリーをはてなブックマークに追加

話題のうどん自販機、閉店へ

1527

2016年03月09日 17:40 Jタウンネット

  • 今でこそコンビニが津々浦々にあるけど、30年ほど前までは夜も走ってくれている長距離トラックの運ちゃんが何か暖かいものを食べるとなるとこの自販機が定番の一つ。
    • 2016年03月09日 18:06
    • イイネ!226
    • コメント4
  • この自販機に描いてある【うどん そば】の絵柄がプリントされたトートバッグを持ってる人を見たことが。ちょっといいなと思ってしまったw
    • 2016年03月09日 18:37
    • イイネ!163
    • コメント11
  • まだまだ、群馬県と埼玉県には現役で稼働してるのが何台もあるぞ!(^o^)
    • 2016年03月09日 18:49
    • イイネ!159
    • コメント16
  • コンビニがまだ普及していない時代、幹線道路の至る所に点在した自販機コーナーには、様々なホットフードを提供する自販機が置かれていた。さらば昭和…。
    • 2016年03月09日 21:22
    • イイネ!125
    • コメント9
  • 俺のカミさんは怪しい自販機を求めて群馬県と埼玉県のドライブインをさまよってるぞwww
    • 2016年03月09日 21:26
    • イイネ!113
    • コメント3
  • 自販機のうどん、トーストやハンバーガーが好きだったし、ドキュメント72時間で見ていただけに行って食べたかったのでショックですね…
    • 2016年03月09日 18:43
    • イイネ!72
    • コメント5
  • 昭和の24H営業点が少なかった頃に、 大活躍でしたなぁ。。 これもまた時の流れなるか。 自販機ばっかりのオートレストランとか、 もうほとんど見かけないよね(^-^;
    • 2016年03月09日 21:19
    • イイネ!43
    • コメント19
  • この自販機前面の、「うどん そば」っていう看板のデザインがまた秀逸!! このデザインのTシャツとかが一時売られてたな...買っておくんだった(^-^;)
    • 2016年03月09日 19:05
    • イイネ!35
    • コメント0
  • この番組、大好きexclamation子供の頃、岡山大学の構内に従兄弟と忍び込んで、よく自販機のうどんを食べてました�顼������ޤ���
    • 2016年03月09日 19:36
    • イイネ!25
    • コメント2
  • こっちには長沢ガーデンがあるから
    • 2016年03月09日 18:13
    • イイネ!24
    • コメント7
  • この番組、ついつい見入ってしまうんですよね
    • 2016年03月09日 20:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • この自販機、地元で見たことがあるぞ。食べた記憶もあるが、場末のドライブインだったとしかおぼえていない。
    • 2016年03月09日 18:19
    • イイネ!19
    • コメント1
  • この自販機懐かし過ぎ!昔、コチラのベンダーショップにもあった。高校時代とかよく食べた。
    • 2016年03月09日 18:38
    • イイネ!17
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定